2012年3月28日水曜日

【中国BBS】「日本人が食べる刺身には寄生虫いないの?」「当然いるでしょうね」「中国にはいない。寄生虫ですら生きられないから」

1:なつあかねφ ★:2012/03/27(火) 23:14:44.17 ID:???
l_sashi20100009

中国大手検索サイト約度の掲示板に「刺身の中には寄生虫がいるのかな?」というスレッドが
立てられた。スレ主のこの質問に対してさまざまな回答が寄せられている。以下に日本語に翻訳
して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。

● 聡明可愛MADAO
  これはいい質問だな。

● Avilie
  当然いるでしょうね。

● 死神の紅執事
  100%いないとは言い切れない。でも衛生条件は中国よりも確実に良い。

● 楓之原念子
  中国の場合、寄生虫じゃなくて重金属だけどね。
  (自虐的ですね)

● 影_契
  人体には各種の寄生虫がいるけど。

● 第73号
  中国には寄生虫は絶対にいない!なぜなら寄生虫ですら生きられないからだ。
  (さらに自虐的ですね)

● 永恒の虫族
  寄生虫は間違いなくいる。でも一定数以上でなければ、人体の中で生きていけないよ。

● 威武徳意志
  オレは刺身を食べたことがない。ほかの日本料理は良いと思うんだけどね。でもお腹いっぱい
にならない。やっぱり自分で作った方がいいな。

● 【阿斯馬醤油】
  深海魚だから寄生虫はいない。

● 後宮無限
  いることはいるでしょう。欧米人が半分しか焼けてないステーキを食べるが好きなのと同じ
だね。多少はいるさ。しかも、日本人は胃腸の病にかかっている人が多い。医者は刺身などを
食べないように言っているよ。

● 辺城遥香
  日本人は毎日刺身を食べている訳じゃない。普段は煮物や焼いたものが多いよ。

● IWillBeBack520
  だからワサビをつけるんだろ。

(編集担当:畠山栄)


サーチナ 2012/03/27
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0327&f=national_0327_108.shtml

元BBS・刺身の中には寄生虫がいるのかな? - 百度
http://tieba.baidu.com/p/1476410223



14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:19:33.01 ID:YYEmB8dT
食文化が違うからこういう疑問が出るんだろうな
当然いるけど刺身で食えるように処理してるんだから

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:20:34.93 ID:QdcNgFHw
いる
が、当たったことないので食べてる
一度地獄を見たら考える

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:20:51.06 ID:1bSNEVQ4
>中国には寄生虫は絶対にいない!なぜなら寄生虫ですら生きられないからだ
言おうと思ったことがまんま書かれててワロタw

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:16:44.27 ID:gdO0kslW
寄生虫はともかく、牡蠣は当たることがあります。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:17:24.36 ID:JkztQKEl
ホッケとかにはよくいるよね寄生虫

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:18:36.74 ID:vbAwl0jk
>● IWillBeBack520
>  だからワサビをつけるんだろ。

一理ある
イカソウメンとかカツオのタタキも寄生虫対策って説もあるからね。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:51:42.48 ID:4zWRPxTN
>>12
一理あるってじゃなくて、一番大きな理由がわさびによる殺菌。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:20:50.14 ID:P3OfD5QH
中国の場合は淡水魚がメインだから刺身は考えられないだろうね。
淡水魚は寄生虫が多いから。

23:61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/03/27(火) 23:21:43.03 ID:hs6Cj2MD
鮃とか実は虫居るんだってね。
まあ何にせよ、体調崩してる奴は生を避ける。
これだよ。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:21:51.15 ID:MJMDvskT
鯖の刺身は美味いらしいが、ちょっと遅いと激痛がwelcome。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:21:56.67 ID:XoLqdR3Z
深海魚の刺身ってなんだよ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:14:04.34 ID:7rVAnVhR
>>25
伊豆の戸田港の魚重食堂で
深海魚の刺身が食えるぞ!
けっこう美味い!!
http://www16.ocn.ne.jp/~uoshige/

gehou-2[1]

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:22:34.18 ID:MiOoRkuF
目の赤いボラには寄生虫が居るとか聞いたなぁ。
淡水魚には寄生虫いるっていうしねぇ。
川魚は良く火を通して食べろって聞いたが大丈夫なのかね?

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:27:31.04 ID:V2kEYDgU
>>27
人為的にきちんと管理されて養殖したかよっぽどの清流で育った魚でない限り
淡水魚の生食は基本NG

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:24:00.23 ID:xENG7QMg
憎たらしいな
先に中国人に自分で突っ込まれたらもう書くことない

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:27:05.52 ID:vPe1Bnlj
川魚を刺身にしない分別くらいあるよ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:27:51.02 ID:TeR5+qmb
イカには寄生虫いるけど皮はいだりしてる時に見えるから取り除くと聞いたことあるな

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:29:34.43 ID:bIWSpxX3
>>45
身の内側に付いてることが多いかな。
慣れればまず見逃さないよ。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:31:29.60 ID:V2kEYDgU
>>45
イカちゃんの寄生虫は裁いて皮剥いたあとに光にすかしてみると
その部分だけ濁ってるから分かりやすい
あとはそこに爪で軽く押すと身が割れて中からアニーさんがにゅるっと出てくるよ

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:28:36.83 ID:Mjo/WO9H
ところでアメリカ人とかよく寿司食えるな
あっちは生魚食う文化なんかないでしょ?この質問のように、寄生虫気にしたりしないのかな

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:31:38.71 ID:LE7LwBlz
>>48
アメリカどころか世界中どこでも寿司食ってるわw

世界どこ行っても回転寿司でさえ今は普通にあるわw

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:32:53.22 ID:P3OfD5QH
>>48
一応はFDAで基準はあるんじゃないかな?
基本的に欧米人は寿司が広まる前は海水魚でも生食はNGだったからね。
普通に弱いと思うよ。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:30:44.75 ID:+T5V97yd
これ、中国だけじゃなく、欧米の人達も疑問に思ってるらしく、まじで生魚はいやがられる時がある。

あと、納豆。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:37:17.47 ID:qVb7iInd
>>53
納豆はそのうち世界に広まると思う

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:39:33.52 ID:+T5V97yd
>>72
大丈夫な人と、徹底的に駄目な人(見た目や匂いだけで駄目になる人)とに二分されると思われ。

なんせ日本人ですら、納豆駄目な人は駄目じゃん。

自分は納豆は子供の時駄目だったけど、今は普通に好き。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:31:47.63 ID:K2F8l0YM
中国人の方々へ。寄生虫はいます、日本人は隠れて苦しんでます。
どうか刺身や寿司を食べないで下さい。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:32:45.93 ID:sUfv7svv
いるからうすく切ったり隠し包丁をいれるのだい

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:33:49.99 ID:ZmerGR+j
無差別殺人の毒入り食品よりマシ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:33:50.21 ID:Wo2uqdt8
わさびをたっぷりつけると大丈夫らしいですよ。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:41:44.74 ID:eiu54wdf
>>64
本わさびでないとだめらしいよ
普通についてるのは西洋辛子だから
わさびよりショウガのほうが効くらしい
タタキにしてショウガで食べるとほとんど防げるとか
あとよくかんで食べることも十分効果があるんだと
冷凍を使ってない高給な寿司屋なんかだと
普通にピンセットで取り除いてるって聞いたな

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:34:40.84 ID:+m8e+dj3
アニサキスは極低温で冷凍すると死ぬから、刺身の喰い方も知らない連中が、「活きが良い」なんてのをもてはやさなきゃ、何の問題もないんだけどね。

魚に限らず、肉類ってのは熟成期間が必要なのに、最近は「活きがいい」だけを問題にする馬鹿が多いから。そんなの単に旨みもなくて身が硬いだけなのに。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:39:02.45 ID:jjd1a7Qu
>>68
焼きサバって焼きたてより、少し時間を置いて油が回った方が好きなのって
俺だけ?
誰に聞いても変人扱いされるんだけど・・

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:02:27.67 ID:utWC4uuH
>>75
魚の油はめちゃくちゃ酸化しやすいから
焼き過ぎず待たずにさくっと頂くのが良い

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:44:16.03 ID:e8bq4PpJ
>>68
それは地域によって嗜好が多少違うからしょうが無い
たとえば九州とかは旨味より鮮度と歯ごたえを重視する…好みの問題だよ

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:44:25.70 ID:V2kEYDgU
別に刺身用じゃないんだが

冷凍物のメカジキとかアブラカレイ(オヒョウ)の切り身って結構な量の
アニーの死骸が身に詰まってんだよな
加熱用だし別に死んでるから問題ないんだが
なんとなく嫌だから除去してる

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:46:09.12 ID:X7UGYzAl
淡水魚は気をつけろとか青物にはアニサキスに注意しろとか
釣り人は陸で釣れる程度のサバやプリなど青物釣り上げたら
自慢げに死ぬまで転がさず潔く頭を落として内臓を抜くとか

日本人は知識が豊富だから比較的安全

サヨリなんて特に多いから即、頭内臓を落として洗うな。

そして何より大切なのはおかしいなと思ったら医師に寄生虫
の反応を見てもらう。
これも国民皆保険の日本だからこそできること。

でも俺の親戚の北海道の人はキツネのエキノコックスで肝臓がほぼ
ダメになってしまったな。
沈黙の臓器に寄生したら恐ろしいぜ。

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:48:22.57 ID:UsbTw2th
>>103
>そして何より大切なのはおかしいなと思ったら医師に寄生虫
>の反応を見てもらう。
>これも国民皆保険の日本だからこそできること。

アメリカ人なら薬屋で買った薬を飲むか自然に治るまで待つしかないな。
金持ちなら医者へ行くが。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:47:28.81 ID:ZAyAjFvB
そら生魚だから、寄生虫のリスクは当然ある。
江戸時代の日本人は寄生虫沢山持ってたからね。原因は生魚と人糞原料の肥料だろう。
まあ現代は寄生虫の知識も蓄積されてるから普通に店頭に置いてある刺身やちゃんとした店で提供される刺身にはそうしたリスクは少ないと思うけど。
それと養殖魚も多くなってるしね。これなら川魚でも刺身として安全に食べられる。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:50:29.35 ID:qVb7iInd
>>109
江戸時代は生食一般的だっけ?

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:51:06.83 ID:ZAyAjFvB
>>117
海が近い地域では。
江戸とかね。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:47:55.42 ID:n21beSxG
少しぐらい体内に寄生虫を飼ってる方が正常という考え方もある。
先進国で生活環境が大幅に改善して、寄生虫持ってない人
ばかりになったのなんて人類の歴史上ごく最近からだろ。
ただ、アニサキスとか痛いのはイヤだけど。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:49:28.16 ID:2mm8s20F
>>110
ギョウチュウやシラミ程度の寄生虫まで完全排除しちゃったのは日本でも、
ここ20〜30年の話だからなぁ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:52:18.10 ID:zMY6e8Fd
それなりに居るけど、裁き方一つにしてもいろいろ工夫してるよ

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:54:11.69 ID:pQApwDsb
海の魚に寄生虫が少ない訳ではなく、
人間にとりついて病気を起こす寄生虫が少ないということです。
寄生虫は好き嫌いが激しい生き物で、
どんな動物でも寄生できるわけではありません。
好みでない動物に寄生してしまったときには
成長できずに死んでしまいます。
もともと人間は海の生き物ではないために、
海の寄生虫には好まれていないと言う事です。

135: ◆65537KeAAA :2012/03/27(火) 23:54:53.47 ID:AAVA/3jm
中国は淡水魚がメインだからなぁ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:56:21.85 ID:+T5V97yd
>>135
中国でまぐろが人気とかいうニュースをどこかで読んだけど、あれって違うの?

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:01:56.52 ID:TNFJ33Io
>>141
シナ人はマグロ好きだね

おかげでマグロの値段は上昇の一途を辿ってるよ

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:56:30.55 ID:D1TwKMza
鮭なんかはアニサキスがいるから刺身、寿司で出るのってトラウトサーモンって
鮭じゃない魚なんだよな

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:03:31.73 ID:jwPYZiz9
>>142
日本語に訳すとマスザケ
マスなのかサケなのかどっちだよ?と思うが簡単に言えば「サクラマス」を最初から海で養殖したもの。
余談だが、通常サクラマスは淡水と海水を行き来するサケと似たような生体を持つけれど、
ずっと山にとどまってるサクラマスを日本では「ヤマメ」っていう

ちなみに、サケ自体も冷凍すれば刺身おk
ルイベがその代表。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:00:31.98 ID:UIPIXEu+
寄生虫は目にしない方がいいよ
一度目にすると刺身が素直に味わえなくなる

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:07:42.59 ID:rpxZ7pK8
刺身=生じゃないからな。
〆、たたき、湯引きetc 食文化なんだよ

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:17:17.33 ID:91PSDYbW
随分前に、知人からイカは寄生虫が多いからあれだけは食べない方が無難だって教わって以来、
イカだけは可能な限り食べないようにしてる。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:20:19.15 ID:OK9kZvjU
>>189
まぁ、国内で食べるぶんには余程
酷いとこいかなきゃ大丈夫ですけどね。

むしろしめ鯖ならともかく、鮭の刺身のが信じがたいw

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:22:27.94 ID:RZzfSu4j
イカを自分でさばくようになって寄生虫がいかに多いか知ったわ
毎回ほとんど何かいるからな

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:30:27.65 ID:QVWYZTpQ
サーモンは北欧の輸入や
虫がつきにくいように養殖してる

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:32:42.11 ID:E4bHTTYq
>>233
そうなのか。
鮮魚売り場見るたびに心配になってたんだ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:52:28.96 ID:oDdP+phS
日本は魚の生食の歴史が長いからどの魚に寄生虫がいるか伝統的に知っているから
鮭や鯖やイカなど気をつけて調理してるが外国ではどうなんだろうか
出来れば俺は外国で寿司や刺身を食いたくない

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:17:13.82 ID:3Dkur14x
>>126
が同じこと言っていた
海外のパーティー会場で寿司があっても調理人が日本人かどうかで
食べるのを決めると新聞紙上に乗っていたわ

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 00:24:32.73 ID:4FsaSN5j
>>188
さすがだw





0 件のコメント:

コメントを投稿