バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)画像はよ バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄

支笏湖
ちなみに全部俺が撮ったやつだ
支笏湖って周って見所特にないって印象だったがこう見るといいな
支笏湖ファンのオレに言わせれば、周りが開発されてない大自然なところがいい。
あと、世界屈指の水の綺麗さと、こういう夕暮れの風景。

摩周湖


知床 オロンコ岩から見る知床連峰

美瑛 親子の木

どこか。


富良野


2012初日の出 上士幌高原から


襟裳岬 日の出
>>22ありがとう
そろそろ家出して北海道に行こうと思ってるんだけど北海道で野宿は死ぬかな?

白鳥

こっちみんな
白鳥じゃなくね?


さっきのタンチョウだったw白鳥こっちだwww
画像まちがた


津別峠から屈斜路湖と朝陽


定番だけど神の子池
上の画像の奥のほうが下の画像なんだ

十勝牧場展望台から

風景ではないけど、道内最大の帯広での勝毎花火大会から一枚

口無沼(支笏湖の近く

樽前山登山道から

支笏湖 夕焼け
と


洞爺湖
>>45 PENTAXのK-5 レンズはキットレンズの18-55とシグマの10-20と70-300
安いレンズしか無い


大倉山から札幌市でも



洞爺湖 朝陽
>>48 東区


道道66号のどっかから撮った



神仙沼 ニセコにある神秘的な沼
神の子池の次くらいに好き

支笏湖 去年の月と木星だっけ?が一番近づいた日

その日の丸駒温泉のとこから見た朝陽


オコタンペ湖 この日の色は綺麗だったような
>>54 小樽なぁ 札幌人なので小樽のどこが楽しいのかわからない・・・
天狗山からの風景は絶景だけど
ありがと
山は函館山に行くんだ
じゃ小樽スルーするわ


>>58 函館山からの夜景は最高だ 晴れてる事を願う
K-5買ってから函館は仕事でしか行ってないなぁ 今度行かなきゃ


美笛の滝


松前から朝陽
朝陽ばっかり・・・


知内にある重内神社の展望台から

大沼 夕暮れ

大沼と駒ヶ岳

室蘭 白鳥大橋
一人で写真撮りに車で全道まわってるの?


>>64 一人でも回るし友達連れてく時もある
基本ドライブ好きでそこから写真も綺麗に撮りたくなった

オンネトー

白藤の滝
飽きられてきたか


夏は牧場なんだけどな・・・ごめん・・・
冬いいじゃん
これって真ん中の方の風景にみえる

和琴半島にあるお気に入りの温泉

夜のチミケップ湖
>>71 ありがと もっといろいろ写真撮ってくる
この辺の林の中の道が好き


>>74 この日は空が晴れてて星が綺麗だったなぁ
静かだし車を止めてエンジンも切って外出ると孤独感はんぱない 怖いからすぐ車戻るけどw

白金不動の滝
>>79は近くの青池

展望台しか見えない展望台

モノローグの木


十勝岳温泉から雲海 標高約1300m

十勝連峰


十勝岳温泉は凌雲閣の横から登山道があるんだけど、
そこから安政火口くらいまで歩いてみるとこんな感じ
でかい山にちょっとでも登ると人間がいかにちっぽけなものかよくわかる

恵庭岳と

樽前山

風不死岳と樽前山
支笏湖好きだー



また元旦の写真から
下2枚は扇ヶ原展望台から
冬の北海道はほんと良いな


最後は円山山頂から札幌市を
でかけなきゃいけなくなったので終わりです
見てくれた人ありがとう
また写真増えたら立てるかもなのでよろしく
仕事サボってみてた
またいつか
仕事しろww
でもありがと
それじゃほんとにまたいつか
0 件のコメント:
コメントを投稿