2012年4月20日金曜日

【画像あり】長寿日本一!木村次郎右衛門さん115歳の誕生日 かなり若く見えるな…

1:そーきそばΦ ★:2012/04/19(木) 11:13:54.88 ID:???0


 長寿日本一の京都府京丹後市丹後町の木村次郎右衛門さんが19日、115歳の誕生日を迎えた。

 木村さんは1897(明治30)年、旧丹後町の農家の三男として生まれ、地元の郵便局を退職した後は、90歳過ぎまで畑仕事をしていた。
ユーモアあふれる性格で、訪れた人には「サンキュウ」と英語で笑顔をふりまき、周りを和ませてきた。
最近はベッドで横になることが多いが、食事は家族と一緒に同じものを3食食べ、おはぎや赤飯が好物という。
子どもは7人(現在5人が生存)、孫14人、ひ孫25人、やしゃご13人。

 長寿日本一は昨年12月からで、昨年4月にギネスから男性長寿世界一と認定されたこともある。【塩田敏夫】

毎日新聞 4月19日(木)10時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000028-mai-soci



2:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:14:43.82 ID:vlVA804O0
おー!

88:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:00:06.06 ID:LZ233/n60
いい笑顔だな

じいちゃんおめでとう!!!!!!!!!!!

54:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:31:35.87 ID:fLVyAxlWP
長寿日本一、木村次郎右衛門さん115歳





82:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:47:57.13 ID:uXjpCn9fO
>>54
70って言ってもバレないな
若い

92:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:21:44.95 ID:9jxa1Xh00
>>54
めっちゃ元気そうw

98:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:36:25.16 ID:nbRyNpZBP
>>54
80位じゃないの?
すごく元気そうで良かった

122:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:04:26.72 ID:aux0eByF0
>>54
すげー。うちの35若いオヤジより若い

8:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:16:11.17 ID:N62Inq5eP
うはっ。ものすごいDQNネーム

19:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:23:27.67 ID:ZN7FNW130
>>8
こういった名前は当時はステイタスだったんだぞ。
武士の名前の名残だからな。

202:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:58:58.05 ID:gATdnCtu0
>>8
名前は流行があるから、年齢というか年代が体分かるよ

生まれ年別名前ベスト10
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/

13:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:19:07.48 ID:hWt+JRO30
右衛門とか見るたびに思うけど
昔の名前の方がかっこよくね?
俺もこういう名前になりたかったわ


102:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:51:20.65 ID:9XkWEfnBO
名前なんて読むの?

104:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:53:38.46 ID:1S2p0ToH0
>>102
じろうえもん だってさ

9:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:16:16.07 ID:OTMve2B90
115年さかのぼっても明治30年なのか・・・
俺が子供の頃の長寿日本一だった泉重千代さんは江戸時代の生まれだった

45:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:53:13.73 ID:vg7FY2PKO
>>9
男性世界最高齢記録だよね

65:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:54:11.49 ID:d5XSr7oh0
>>45
泉重千代はギネス取り消しになったんじゃなかったっけ?
出生の信憑性が乏しいとか

10:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:17:07.13 ID:b42Ehq9m0
長寿の人って、よく働きよく飯食ってるよな。立派。

12:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:18:25.05 ID:mPFQeQWA0
>地元の郵便局を退職した

共済年金 55年間受け取りか・・・・
年金を40年

どんだけ元を取っているんだよ

156:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:48:37.19 ID:CR4WIKi00
>>12
長生きはするもんじゃのう

17:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:20:54.11 ID:zCHsxUbr0
>子どもは7人(現在5人が生存)
親より先立つ親不孝な子が二人もいる

56:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:32:00.87 ID:f/1/cq9K0
>>17
親が長生きし過ぎた場合は仕方ないよ

21:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:24:26.47 ID:R7eJWAFPO
日本中いくら探しても自分とタメな奴がいないって、なんか不気味なもんだなw

23:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:24:48.67 ID:nKsY0eGM0
所在確認できてんの?

24:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:25:34.03 ID:FwZzcTJP0
心配しなくても田舎だと死んだらすぐばれる。

30:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:27:54.52 ID:O6+sIysQ0
西洋の19世紀が日本で明治30年というのに驚く。
日本の近代化って遅かったんだなあ・・

35:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:30:49.91 ID:O6+sIysQ0
この人の日本観を詳しく聞いてみたい。
子供の頃と今とを比べたら全然違うんだろうな。
今の日本を見てどう思ってるんだろう

36:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:34:07.55 ID:YE/8SpIL0
>>35
戦前を生き抜いた爺さんたちが口をそろえて言う共通してて耳に残るのは、
「負けたら哀れ」
「何が正しいかわからん」
「夜がなくなった(夜でも店があったり街灯で明るいってこと)」

この辺かな。年寄りと接する仕事してるけど、後期高齢者はみんな社会不安になる前から良く言ってる

48:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:14:20.98 ID:clRJ4lofO
まだ勝海舟が生きていた時に生まれたのか

49:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:17:27.12 ID:+6iGu6Pg0
戸籍の記述が怪しいので泉重千代の記録(120年185日)は取り消されているけど、
木村さんはギネス公認の存命の男性長寿第1位、死んだ人を含めて3位で、
あと253日生きれば、単独で男性長寿歴代世界一になれる。

女性込みだと、あと7年165日で難しいけど

52:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:29:12.57 ID:JbeLFWJ/0
もう1800年代生まれもこの世からいなくなろうとしてるのか

55:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:31:48.28 ID:1MKji8WS0
ここまで来たら男性の世界記録を更新してほしい
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_the_verified_oldest_men

61:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:37:44.99 ID:9fEyLx8/i
>>55
圧倒的じゃないか、我が軍は

69:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:57:39.66 ID:OuntWMRm0
>>55
スペイン人が意外と長寿の人多いね
なんでだろ?

84:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:51:18.49 ID:YWHKcsRIP
>>55
人間116歳が壁なのか。

この爺さんの遺伝子を研究したら色々と分かるんじゃね。

78:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:33:12.10 ID:C///yeLI0
1897年って

既に撮影用カメラも開発されてたし
この頃の日本の映像も残されてる

そこまで昔という感じはしないよなぁ・・

1970年頃の100歳超とかだと
子供の頃はまだ幕末の余韻があっただろうし

199:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:45:41.45 ID:tQp+JouS0
>>78
明治維新を15で迎えて、高度経済成長期まで見届けられた人がいる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9C%AC%E3%81%84%E3%81%A8
おそらく世界で一番激動の時代を生き抜いた人だろう。

103:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:52:59.39 ID:uV0k6Edo0
明治から大正、大正から昭和、昭和から平成と、

3回も即位の礼を体験してるのか

109:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 15:03:34.54 ID:qz6s6KAVO
>>103
どの時代が一番よかったのかね
大正かなぁ

116:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 17:05:12.67 ID:hbbUewvTO
>>109
昭和末期から大正中期までと、
昭和40年から平成5年ぐらいじゃないのかね。

今の食文化とか根底の生活様式が確立されたのはこの二つの時期じゃないのかね。

131:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:58:11.32 ID:iOawn4gS0
この爺サマが60で定年退職したときの首相が

石橋湛山

なんだな。。絶句。

160:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:58:20.11 ID:zrOD/0ja0
>>131
岸信介の一つ下、ジローエモンが尋常小学校の時に日露戦争があったんだぞ。
あの日野原先生よりも15才上というのが凄い。

134:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 20:05:41.45 ID:f0Lz2iNJ0
敗戦時すでに48歳か…

193:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:32:34.69 ID:w0epo79w0
>>134
すごいw
終戦直後って食事事情も悪く、
栄養失調で死ぬ人(子供も)多かったらしいが
農家最強なのかなやっぱり

194:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:35:28.87 ID:EU+bk+l50
>>193
うちの田舎では納豆に大量にしょうゆかけて、納豆とご飯orしょうゆ汁とご飯がデフォだったそうだ

137:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 20:11:26.61 ID:Q2sj1/AQ0
日清戦争の三年後に生まれたのかあ
すごいな。

153:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:38:42.22 ID:r1n+PDYl0
長寿世界一とされた泉重千代が105歳という今となっては平凡な記録
だったというのは、そこそこ知られるようなったが、今でも信じられている泉重千代伝説がある。

泉重千代が120歳のとき、「好きな女性のタイプは?」と聞かれて、
「やっぱり年上かのう」と言ったというもの。これは、故・高田文夫先生のネタだ。
生前には一切そういう記事がなくて、没後に作られたものである。

ちなみに泉重千代は方言がひどくて、マスコミに注目されるように
なってから、親戚の世話をしている女性が通訳をして取材に答えていた。
「年上かのう」なんていう、いかにもな爺さん言葉は使わなかった。

154:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:46:46.80 ID:1gOusOgG0
>>153
ストⅢのオロって仙人(140歳)がチュンリーに勝つと
「どちらかというとワシは年上が好みなんじゃ」
ってセリフがあるんだがそれが元ネタだったのかな

164:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:02:56.46 ID:iOawn4gS0
>>153
どうでもいいけど、高田文夫殺すなw
ビックリしたじゃねーかw

京都の山奥って、少し離れてゆっくり世の中を見るのに合ってそうだな。

146:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:12:08.00 ID:2gyXbhqR0
1800年代、1900年代、2000年代を生きてるって凄いな

176:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:16:49.14 ID:rs2ezRjsO
たくさんの時代の変化を体験したんだろうな、すげー

73:名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:14:39.06 ID:80W6FKGl0
こういう長生きはいいなあ
いつまでもお元気で





0 件のコメント:

コメントを投稿