2012年4月15日日曜日

【スマホ VS ガラケー】断言しよう!! 今年はケータイ難民が日本中にあふれ出す!!

1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/04/15(日) 00:19:43.15 ID:???
21

先日、九州のリアル店舗のショップサイトをリニュアルオープンした時に、正直いちばん
びっくりしたのが地方でのガラケー率である。WordPressで作っているので「ガラケーから
見えない」というクレームが何本も来たわけです。一都三県ではこういう経験がほとんど
ないので仰天。

ガラケーにも対応するプラグインは入れてあるのだが、ご存じのようにガラケーはメーカー
や機種によってOSから違う。iモードのゲーム作っていたときは何十台ものテスト機で
テストして「対応機種」を記載していたくらいだが、これからはスマホということでそこ
までのテストはする由もない。そんなわけで「自分のガラケーでは見えない」「ガラケー
だと表示がおかしい」というクレームが多数あったわけだ。

しかし東京に住んでいて、電車に乗るとする。電車の中では大多数が携帯電話をいじって
いるが、大半がiPhone含むスマホである。おばさんがガラケーでモバゲーやったりしてる
のはたまに見るが、ほとんどはスマホ。ガラケーは少数派だ。東京に住んでいるとガラケー
時代はもう終わっている。スマホ時代が来てると誰も思う。

実際、docomoやau、SoftBankの各キャリアもいまやスマホがメインになり、2012春の新モデル
にはガラケーはらくらくホンと一番安いタイプしかない。いまあるガラケーは2011モデル
ばっかり。

メーカーだって無料のAndroid使うスマホに比べて独自OSでしかも数が売れないガラケー
を作ってる余裕はないわけだ。ガラケーがGalaxyの倍値で売れれば作るかもしれないが、
そんなわけないしね。

ITメディアさんからお借りした携帯端末の売れ線ランキング。 ベストテンのうちガラケー
は「みまもりケータイ」のみ。
キャリア別に見るとdocomoでは廉価版のP-07BとSH10Cのガラケー二種がかろうじてベスト
テンに引っかかってるだけ・・・。

が・・・上記のショップのオーナーさんの、信じられない言葉。

「うちの子は剣道教室に通っているのですが、そこのお母さんたちでスマホ使ってるのは
うちの嫁だけです」 (O_O)(O_O)(O_O)(O_O)(O_O)

ニュースを見ても、昨年11月のインプレスのリリースには


スマートフォン利用率が22.9%と倍増
8年目の実績、個人3304人企業担当者1636人のモバイル利用動向を収録、『スマートフォン
/ケータイ利用動向調査2012』11月10日(木)発売


とあった。この内容は本になってます。↓ですね。

倍増と言っても日本国内で見たときには、スマホはまだ携帯のうちの4人に1人しかいない
のである。半年たったから30%くらいと仮定する。だが一都三県の人口は3000万人。日本の
人口は1億2740万人だから、23.5%が一都三県に住んでいることになる。仮に一都三県で
スマホ普及率が50%いってると考えると、日本全体のスマホの約4割は一都三県にあること
になる。残りの半分が人口比76.5%に分散されるわけだから、一都三県以外のスマホ率は
たった15%?。(相当に荒っぽいけど実際、こんなものなんじゃないかな)

ソース
http://blogos.com/article/36375/

(つづく)

3:@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/04/15(日) 00:20:27.69 ID:???
>>1のつづき

地方でも政令指定都市ではスマホの普及率も高いだろうから、それをさっぴいて考えると
、田舎のスマホ率はまだ数%というのは頷けてしまう数字なのだ。東京に住んでると全く
想像も付かないが、これが現実らしい。このエントリにも書いたが、「震災時、ツイッター
でSOS→都のヘリ、気仙沼で救出劇」というニュース。300人以上の大人がいるのに、
イギリスの息子さん以外、誰もツイートできないという事実を見ても、日本の都会と田舎
ではかなりの格差があるのは間違いない。

しかし、である。キャリアもメーカーも、上記のようにガラケーはもう、らくらくホン+
廉価版しか用意してない。ガラケーユーザーも耐用年数が近づいて電池もダメになって
ボロくなってるから買い換えしなくてはならないが、選択肢が非常に少ないので次は必然的
にスマホになるわけだ。

ここで大問題が出てくると思う。前出の九州のオーナーさんの話。

「うちとこでは、ガラケーしか持ってない人は多いです。パソコンはもちろん家にも職場
にもない。メーカー勤務の人とかは少なく、肉体労働系の人が多いんです」

確かに、 地方では現業職の人が多い。建設業や第一次産業従事者なら、パソコンに触る
機会も少ないし、触らなくてもやっていける。しかし、この人達は、はたしてスマホに
買い換えて使いこなせるのか??
日本で最初にスマホを買った1000万人は、そもそも首都圏に住んでパソコンもあるし、
WiFi環境もある人が大半だったわけだが、これからはそうじゃ無い人に無理矢理買わせる
ことになるのだ。

スマホはいわば、小型のパソコンである。買ってきただけではほとんど使えず、アプリを
落としたり設定をいろいろしてはじめて使えるようになる。しかし家にパソコン(母艦)も
、当然ながらWiFiもないわけだから、iPhoneならバージョンアップもできない。そもそも
メール設定からして本当にできるんだろうか???

キャリア3社はそもそも都内の一等地のビルに入っていて、働いている人たちは都内に
住んでいる。田舎の事情についてはデータでは分かっているだろうが実際はどうなんで
しょう。2011年度のスマートフォン出荷台数は2,340万台、今年は3000万台以上売れるん
じゃないかと思う。しかしこれから買う人たちは、すでにスマホを使ってる人たちとは
違う。買ったはいいけど、全然使えない、使い方も分からない、へたしたら電話しか使え
ないかもしれない。


ケータイ難民爆増時代が到来するのではないかと思う私です。地方のパソコンスクールは
看板を「スマートフォン教室」に換えた方がいいかもしれないですよ。

(つづく)

4:@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/04/15(日) 00:21:22.78 ID:???
>>3のつづき

じゃあアメリカはどうなってるのかというと、ここの調査データでは


ピューが実施した調査によると、2月時点で米国の成人の46%がスマートフォンを持って
いると答え、従来型携帯電話の41%を上回った。成人全体に占める携帯電話の保有率は
88%だった。


ということになり、完全に日本は引き離された。アメリカだってめちゃくちゃ田舎はある
わけだが、知人のアリゾナの砂漠在住の人たちだってずいぶん昔からスマホだ。学校で
パソコン使った授業がずいぶんあるからね、と言ってます。

そしていまや、日本の大学進学率50%にたいし、アメリカの大学・短大進学率は82%もある
のだ。韓国の大学進学率なんて89%で世界ナンバーワン。(Wikiより 2004年 ユネスコ
基準の大学と高等教育の比較だそうです)。

サムソンにやられるわけですよ・・・。コレ見たら、日本って知らないうちに先進国から
外れちゃってる気がしました・・・。

-以上-



33:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:39:50.43 ID:CLK32rm2
ネットのヘビーユーザーがスマホに移行しただけで、
電話とメールが主なユーザーは今でもガラケーでしょ。

12:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:26:10.95 ID:rz+Oin2d
通話とメールが出来てオサイフがあれば十分。外でゲームもネットもしない。そんな暇はない。
ネットは自宅や職場のPCで十分。よって俺はスマホイラネ。文句ある?

36:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:40:55.44 ID:pA61XiwI
>>12
同意!

723:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 13:46:39.13 ID:Qgwrn07d
>>4
そりゃアメリカは世界一のキーボード基地外だからな
キーボード大好きで最近までブラックベリー流行ってたぐらいだし
元々キーボード文化があるからスマホでも問題ないんだよ

737:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 13:52:24.17 ID:NF61cbdd
>>723
ブラックベリーもスマホだしな。
海外がWindows Mobile、ブラックベリーと言ってた頃に、
日本はiモードやezWeb、ソフバンの奴のような独自インターネットサービスやPCサイトビューワー、ゲームの付いたガラケー
ジョグキー+テンキーによる入力システムなど先端を行っていた。
「海外で日本でBBやWMが広まらないからと言ってスマホが広まっていないのではない、日本のケータイ自体がスマホである」と言われてた、

741:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 13:54:17.57 ID:Qgwrn07d
>>737
そうそう
だから当然下地が違うから
今のタッチパネルのスマホの普及の仕方が違うのも当たり前
>>1はいつもの結果ありきの適当な妄想記事
こんな妄想書いて仕事になるとかマスコミはもっと終わってるからな

745:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 13:59:19.78 ID:NF61cbdd
>>741
ちょうど日本のメーカーとキャリアが独自OSの行き詰まりを感じていたところに
iPhoneの成功とAndroidの普及が重なっただけだもんな。

「使ってみてスマホにする意味が無い」というのは田舎じゃ良く聞く。
何しろ大学生ですら移動は車を自分で運転するから、な。
電車に揺られている間にブラウジングやゲームなどアプリを触ることが出来ない。

6:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:23:50.96 ID:qFVVW2sV
東京ってそんなスマホだらけなの

865:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 17:37:55.82 ID:IK/D0UUf
>>6
江東区の俺の職場のスマホ率は6割くらい。
徐々に上がってきているけど。
なんせ選択肢がスマホしか無くなってきてるからな。

しかしドコモにお布施なんてしてられん。

11:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:26:01.71 ID:pX8eM7wG
アホらし

ガラケー型のインターフェース搭載のスマホを作れば一発で解決だろうに

766:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 14:15:06.17 ID:l2DU3MEp
>>11
天才あらわる!

770:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 14:19:18.78 ID:mux/Nw5l
>>766

マジレスすると人気アプリをプリインストールしたスマホって出ると思う。
できればそれには10キーは付けて欲しい。

13:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:28:14.86 ID:da8qMPgK
地方はクルマで移動だし出先で何か調べるとか、あんまり必要ないから
通話とメールだけあればいい。

18:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:30:06.98 ID:4BdfYtJ1
何を言いたい記事なのかさっぱり分からない

31:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:39:42.41 ID:zmcAUVtU
スマホ使ってる人は多いけど、不便だって言ってる人多いな。

アプリとかWebサイト作る側の人間だからかもしれんが。

42:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:44:20.35 ID:GbNY22R4
電話とメールだけ使えれば良い層は確実に一定割合存在するのにな
それを全否定する記事に違和感を覚えるわ

56:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:49:20.78 ID:ZWwck2LQ
なんか不愉快な作文だがガラケユーザーにとって次の端末に選択肢が無いっていう話には同意する
実際どうするんだろ
アーリーアダプタ層にはスマホは行き渡ってる
その次の層ですら取扱が怪しくてほとんど使いこなせてないのに

62:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:52:28.00 ID:kganaOvP
三行にまとめると

みんなスマホにしないと仕事で手抜けないんだよ!
ガラケーページ作るのウゼーんだよ!
スマホのみ対応でも客からの携帯ページ作成料は同じだけ取れるしな!

ってことでおk?

65:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 00:55:30.29 ID:zmcAUVtU
>>1書いた人は知り合い相手だから昼飯代おごりくらいで適当にサイト作ってるのかな?
既にスマホの仕事もディスカウントが酷くて、
受注してる所は中国人がやってんじゃないかって状況なんだけども。
これが金とってやってる仕事だとしたら業界の質を下げるだけだから辞めて欲しい。

80:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:01:02.47 ID:vmUR6AsJ
最初の四行であきれた。
なんというか、HP作っておまんま食ってるような人でもこのレベルなのかね。

84:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:04:35.51 ID:GhLFFinq
スマホを使いこなせない田舎の年寄りと、頭の悪い人以外は
田舎でもどんどんスマホに乗り換えてるね。
年寄りと頭の悪い人はらくらくホン使うだろうから
とりあえずらくらくホンだけ維持とけばいいってことになるわな。

95:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:10:14.83 ID:vPvJBxKf
1年前に山手線に乗った時にふと気がついたのだが、
俺の周りに立ってる5人がすべてiPhoneユーザーだった。
圧倒的シェアじゃないか。

128:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:27:41.69 ID:HeiIn47o
>>95
大阪の電車内で、5割がiPhoneで4割がAndroid、ガラケーを使っているのは
高校生とかおばちゃんぐらい。
ガラケーの場合、使用時間がスマホと全く違うのでそう見えるだけかも知れないけど。

どちらにしろ、メーカーはもうガラケーを作る気はない。投資を回収できないから。
スマホにするか、メールが出来る程度のシンプルな携帯に代えるかという
選択肢しかなくなる。

113:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:18:57.18 ID:ZtUgWZ9+
俺は毎日東京の地下鉄で通勤してるけど
東京ではスマホ率は7〜8割くらいかな
東京でもまだガラケ使ってる奴はいるから
田舎でもそれなりに多いとは想像できる

116:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:21:33.76 ID:4QD4l0un
>>113
それが 意外と居ないんだよね by九州

140:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:40:15.94 ID:4QD4l0un
田舎だと通勤は自動車なんだからスマートフォンなんか何時つかうのか不思議

144:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:46:23.82 ID:GhLFFinq
>>140
いや、それガラケーもだろw

147:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:48:00.92 ID:4QD4l0un
>>144
だからガラケーで十分だろ
高い電話代払わなくて良いだろ

150:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:49:21.01 ID:GhLFFinq
>>147
ガラケーじゃできないことが多いから、結局PCかタブレット持ち歩くことになってしまうから
PCやタブレットとルーター持つなら、ガラケー持ってた方がいいだろ。

まあ、そういう用途がない人が電話で十分っていうのは分かるけどね。

162:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:57:22.87 ID:fGUWNxbE
>>150
スマホだけじゃ不便なんだよ。
俺はPCやタブレットで資料見ながらドコモ携帯で仕事の連絡とか普通だぞ。

166:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:59:51.79 ID:GhLFFinq
>>162
俺は常にコンスタントに同じ比重で仕事があるわけじゃないから
その時々で持っている荷物が変るんだ。結構特殊な例だろう。
フォトショップやイラレをフル活用する時には、でかいA4ノートを無理やりモバイル
メールくらいで済むけど、長い文章をいじる時にはマックブックエア
それ以外はだいたいスマホ。たまにタブレットって感じ。
A4ノートはなるたけ持って歩きたくないけど、マック用にまたadobeを買いそろえるのは高い…。

154:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 01:51:37.93 ID:gGsvnV/f
>>1がアホなだけ
今でもサイト構築する際はガラケー対応は外せないし
ガラケーに対応する以上、動作確認はしっかりやるのが当たり前

189:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:09:13.12 ID:niyFXrfF
日本以外のフィーチャーフォンは低機能すぎるからなぁ。
高機能なのもあるが、サービス側がまったく充実してないので
そりゃスマホに飛びつくわな。ある程度以上のことやろうとしたら
それしか選択肢ないんだもの。

203:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:18:04.44 ID:GhLFFinq
>>189
田舎じゃ道聞きたくても人がいないから、グーグルマップがものすごく威力を発揮するよw

220:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:27:03.83 ID:8Tl2viQV
99%電話しか使ってないガラケーの俺は勝ち組

221:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:27:56.65 ID:AihS+dvZ
しかしみんなガラケ好きだね

222:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:28:43.19 ID:OIwUWMkD
電池長持ちするからな

237:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:36:05.28 ID:Qy+VzZUb
スマホも持ってるやつは増えたけど使いこなしてないというか海外の人とは違うだろ
俺の場合、実際2chとfxと音楽聞くぐらいだな
俺の知ってる女なんてアプリは音姫と斎藤さんとモバオクぐらいしか利用してないからw
意外に暇潰してるだけだろ
自宅にPCあるから別にガラケーでもよかったよ

241:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:39:13.60 ID:rloxy92S
 地方よりたった15%スマホ販売比率が高いだけで
鬼の首を取ったかのように威張り散らすバ関東。。。。

地域別スマホ販売比率



246:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:41:05.70 ID:SD5LCn4l
>>241
大阪も名古屋も京都も都会だろwwwもっと自信持てよwww

264:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:53:14.30 ID:FNKo2Nuh
スマホ、スマホって言っても、
どうせゲームかmixiかツイッターでしょ。
ガラゲと何ら変わらない。

271:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:55:39.49 ID:xym/KsG/
入力デバイスのデジタル化だけは許せない。
いちいち画面みないと操作できないって不便すぎ。

274:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 02:57:09.96 ID:AihS+dvZ
ここ読んでたら段々ガラケー使いやばいって気がしてきた

281:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 03:06:07.02 ID:CBsIsI83
>>274
時期が来ればガラケーは消える
今はガラケーの終末期なのは確かだろう
スマホは黎明期で試行錯誤の時
1920〜1930年代前半の航空史みたいなもの
複葉と単葉が入り乱れ、第2次大戦突入期まで海の物とも山の物とも分からんゲテモノが数多出現した
そういう時期

297:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 03:17:15.73 ID:GhLFFinq
ガラケーしかもってないとさ、スカイプとかラインとか使いづらいし、
ブラウザの情報も見づらいし、遊べるゲームもしょぼいソーシャルばっかだし
Gmailも使いづらそうだし、ドロップボックスみたいなクラウドサービスも使いづらそうだし
なめこも育てられないし、実際不便じゃないの?

308:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 03:29:33.17 ID:coRP9YoV
>>297
そうだね、すでにその辺のコミュニケーション格差・断絶が発生してる。
利用者が多いほど無料コミニュケーションツールのネットワーク効果が高まるから更に普及のスピードが加速する。

ガラケー村八分と言うのが目前の時代という感じで、電話番号の価値が著しく低下する時代の入口

512:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 09:51:07.69 ID:CLK32rm2
1〜2年後、スマホのローンが終わる頃に反動が来そうだなw

603:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 11:48:34.44 ID:4gb/qySE
スマホは機種選択が大事だべ
2時間持たないのもあれば、2日ぐらい持つのもあるからな
ガラケーの人もスマホにしてみな
おもしろいよ
いつまでもガラケーにこだわってるのはおかしいと気付いたほうがいいよ

617:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:01:16.83 ID:178O/3gz
>>603 俺が持ってるやつ、公称スペックの電池持ち360時間なのに、GPS、wifi,
bluetoothとか切ってても、12時間持たないぞ。最近の機種は多少マシらしいが、それでも
スマホ初持ちの周りの奴らの一番最初に出てくる感想は、「電池が持たない」。
唯一iphoneだけは、内容を褒める感想が多いが。
アンドロイドで本当の電池の持ちを知るには、常に2ちゃんねるや価格.comに張り付けと?
そしでも、はずれ機種を持つことになったら、月賦が終わる2年間泣き寝入ろと?

627:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:13:51.68 ID:Zdq3TUEb
>>617
iPhoneは電池が減るのが早くなったと言われる4Sでさえ、実際に操作する
実使用時間で6時間は持つからなー。よほどのへまをしなければ1日は余裕で持つ。

632:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:16:39.59 ID:KEjCuGI1
>>627
また工作員か?

iPhone4sの電池なんて大半のAndroid以下だわ

634:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:18:22.59 ID:A5Tnabgd
>>632



642:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:25:08.36 ID:yjspGn63
>>634
俺のスマホワロタw
でも、ガラケーと二台で運用してるから困らないけど。

662:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:38:09.34 ID:Sm+Qq37P
この期に及んでスマホ持ってないヤツは、アクティビティというか消費能力が低いから、商売の対象じゃないってことなんだよな。

667:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:40:50.18 ID:nPgwXDQH
>>662
すでにスマホから携帯に戻した人も少なからずいるっていうのに?
スマホやスマホ+携帯にするより
携帯オンリーかタブレット+携帯の方が実用的だとさ。

671:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 12:43:45.17 ID:yRDuzQjz
>>667
一台しか持てないなら
あるいは一台しか持ち歩きたくない場合は
スマホ一択になるんだよな。

505:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 09:45:49.68 ID:DgwSCvY5
断言しよう!!そんな事は起こらない。

503:名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 09:43:33.94 ID:52yRXLzz




0 件のコメント:

コメントを投稿