2012年5月20日日曜日

【誰得】iPhoneアプリ「週刊少年マガジン コミックス」一冊350円350円350円350円350円350円350円350円350円

1: アケルナル(兵庫県):2012/05/20(日) 08:18:28.83 ID:HsZS2jwM0
 株式会社講談社は16日、「週刊少年マガジン」の公式iOSアプリ「少年マガジン コミックス
」をリリースした。週刊少年マガジンのほか、「マガジンSPECIAL」「別冊少年マガジン」
などのコミック作品を購入・閲覧できる電子書籍ストアアプリだ。iOS 4.3以降のiPhone/
iPad/iPod touchに対応する。アプリは無料、コミックは1巻350円から(一部を除く)。

 「あしたのジョー」「巨人の星」「魔法先生ネギま!」「FAIRY TAIL」「はじめの一歩」
など、少年マガジンの歴史を彩った新旧50作品/1000冊以上を配信し、今後も新規作品を
毎週追加。講談社を通じて電子化した週刊少年マガジン作品については、すべて同アプリ
で配信していく予定という。

 配信作品は全巻を無料で試し読みでき、各作品とも第1巻の第1話は丸ごと試し読みでき
る。試し読みが可能ページ数は、合計1万4000ページ以上。

 アプリのリリースを記念し、6月15日までの期間限定で、30代・40代にとっては懐かしい
作品だという「MMR」「カメレオン」「コータローまかりとおる!」「将太の寿司」「
バリバリ伝説」の各1巻目を85円で販売するキャンペーンを実施する。

 なお、作品の検索は、作品名や著者名のほか、ユーザーがあらかじめ自身の生年月日を
登録しておくことで「中学生の頃の連載作品」「高校生の頃の連載作品」といったかたち
で検索できるのも特徴だ。

 同アプリは、株式会社ACCESSの電子出版プラットフォーム「ACCESS Digital Publishing
Ecosystem」を使ったもの。クラウドを通じてデータを同期することで、作品の購入情報
や読書情報を複数端末で共有できる。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120517_533494.html





2: 天王星(大阪府):2012/05/20(日) 08:20:34.22 ID:AopyqgDy0
たけーよ

3: エイベル2218(東日本):2012/05/20(日) 08:20:56.37 ID:XbEngkh60
高いねえ。
取次ぎとか中間マージン消えてるんだがら
4分の1ぐらいにはできるだろうが。

47: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone):2012/05/20(日) 10:53:26.81 ID:5i4Hbq4Hi
>>39
紙の本は刷ったらまず金が入ってくる、電子出版は売れるまで金が入ってこない

4: ベラトリックス(WiMAX):2012/05/20(日) 08:27:25.69 ID:yWVW6Ac/0
100円なら考えてもいいが

6: プロキオン(SB-iPhone):2012/05/20(日) 08:29:34.47 ID:ikJeYnjji
維持コストはそれ程かわらないのだから気安く購入できるように100円程度にした方が儲かるだろうに

7: エイベル2218(芋):2012/05/20(日) 08:30:46.18 ID:DqB32Djv0
こういう商法はもう時代にそぐわない
一冊いくらでボ利益確保したいんだろうけどな

ジャンプ・マガジン・サンデーその他いろいろで年間1000円とか言うサービスがきたときに
お前らの会社は以前ボッタクリ出てたから契約しねえとかいわれて
悪評が立つほうが不利益に繋がる

8: ニクス(新潟県):2012/05/20(日) 08:32:12.17 ID:lx+Sl5Vq0
本屋とケンカしたくないから高めの値段設定なんだろ
絶版タイトルを100円で売ればいいんだよ

9: アルゴル(愛知県):2012/05/20(日) 08:32:42.31 ID:8wNFWIEX0
1週200円、年間8000円が妥当だろ

10: かみのけ座銀河団(徳島県):2012/05/20(日) 08:32:56.19 ID:YuLq6rqA0
>各1巻目を85円で販売するキャンペーン

定価を85円にしたら始まるんだけどな。

11: ウォルフ・ライエ星(栃木県):2012/05/20(日) 08:33:35.61 ID:Ysms9nk90
まあこういうのが主軸になったら出版社そのものの不要論が高まるからしょうがないわなw
作家が直販したら終わるし

12: ニクス(新潟県):2012/05/20(日) 08:34:57.18 ID:lx+Sl5Vq0
雑誌買っても読んでるマンガなんていくつもないんだから
3タイトルまで100円で雑誌も電子配信して欲しいわ
出版社が売り出したいマンガや新連載はオマケで配信すればいいんだし

13: プロキオン(SB-iPhone):2012/05/20(日) 08:37:39.03 ID:ikJeYnjji
古本屋で100円以下で実物買えるものがなんでデータだけが350円で売れると思った?
誰も得しねえだろ、小一時間問い詰めたいわ

14: アルゴル(庭):2012/05/20(日) 08:40:51.69 ID:V+Vo5o1TP
350円の内訳を知りたいな
俺がやるなら99円で作家、出版社、アップルでそれぞれ三等分ぐらいがちょうどいいと思うんだが

15: ウォルフ・ライエ星(栃木県):2012/05/20(日) 08:43:52.88 ID:Ysms9nk90
せめてデータそのものを売るならともかく
ゴミアプリを通したうえでIPHONEからじゃないと見えないとか
そんな糞っぷりだろ
PCでも見れるようなフリーじゃないと絶対無理

16: デネブ・カイトス(埼玉県):2012/05/20(日) 09:01:49.26 ID:t0J0Nt700
サーバ維持云々で費用がいるのか?
何だかよくわからんな

17: トリトン(長屋):2012/05/20(日) 09:03:43.02 ID:JLi0lHnC0
月額料金で読み放題なら考える

18: デネブ・カイトス(SB-iPhone):2012/05/20(日) 09:23:52.01 ID:jwQ3Skzfi
自分で電子化したほうが安い

25: ニクス(埼玉県):2012/05/20(日) 10:19:05.04 ID:4ziA2GlT0
安くすると既存の書籍が狩られるからなのかな

28: ニクス(長屋):2012/05/20(日) 10:24:45.93 ID:70VoMMgO0
>>25
紙の本の出版は金融みたいなもんだから潰すわけにはいかない

31: アンドロメダ銀河(SB-iPhone):2012/05/20(日) 10:25:55.92 ID:v6M9YjAYi
別に値段は高くてもいい。DRMなしのPDFで売ってくれ。
アプリだとiPhoneでしか読めないだろ!

33: ニクス(新潟県):2012/05/20(日) 10:31:25.24 ID:lx+Sl5Vq0
そもそも講談社の電子書籍が信用できない
MiChao!なんて放置されてるし

34: ヒドラ(神奈川県):2012/05/20(日) 10:31:40.20 ID:p66SrDYQ0
普通にブックオフに行くわw

37: エリス(関東・甲信越):2012/05/20(日) 10:42:15.05 ID:RnXbkX+iP
あのな
マジな話するとアップルとかAmazonの中抜き具合はマジキチなんだよ
出版にいたら分かる

43: ベラトリックス(広島県):2012/05/20(日) 10:48:10.76 ID:cMUUAwZD0
>>37
何パーセント取るの?リンゴと尼は?

45: アルゴル(千葉県):2012/05/20(日) 10:50:04.30 ID:OnfWzdctP
>>43
30%がAppleの取り分
アプリと一緒

58: ベテルギウス(広島県):2012/05/20(日) 14:12:28.27 ID:k5kPboix0
>>37
じゃああのレベルでマトモな流通システム作ってから文句いえよw
ゴミみてーな規格でぼったくってんじゃねえぞ

41: デネブ(東日本):2012/05/20(日) 10:46:23.58 ID:87jsKTkJ0
ページ数が多いからな・・
それでももっと安くできるだろ
iphone用に加工したりするんかな
擦っただけので150円で出せ

52: ヒドラ(SB-iPhone):2012/05/20(日) 11:16:58.99 ID:jmF01Rjdi
まず様子見としても誰がどうみてもボッタこの価格設定でGOサインがでるのは、単に競争がないからなんだろうが、余りにも短期的かつ視野が狭すぎ。
そりゃ外国企業に負けるわ。

55: ポルックス(SB-iPhone):2012/05/20(日) 12:29:36.11 ID:+ZUxeEdci
うまくいかなければ値下げって手段を残しただけだよ
損益計算からはじき出した価格じゃない

56: 子持ち銀河(広島県):2012/05/20(日) 12:57:38.12 ID:HUCiqngd0
200円くらいなら考えてもいい

26: 宇宙の晴れ上がり(東京都):2012/05/20(日) 10:22:07.24 ID:O/HB/AsB0
妥当だろ
高い言ってる奴は百円でも買わない

27: ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県):2012/05/20(日) 10:24:31.51 ID:rK++1aa40
>>26
どう考えても高いわ
印刷代とか売り場所代とか考えたらどう考えても高い

22: リゲル(dion軍):2012/05/20(日) 10:12:32.52 ID:gXtPRWqf0
日本の企業はいつまでこういうバカなこと続けるのか





4 件のコメント:

  1. あんまり安くすると利益の問題と対問屋の問題があるし、難しいよな。
    正直、製紙会社と問屋が共同でWeb配信サービスをやればいいと思う。失敗しそうだけど。

    返信削除
  2. まるで外国はぼったくってないかのような論調はどこから来るんだよ
    文句だけは一人前だな

    返信削除
  3. 海外で髪の本と電子書籍がほとんど変わらない値段で売られてるとでも思ってんの?

    返信削除
  4. しがらみのない電子出版社ができるまで難しいんだろうな
    できたらできたで楽天やソーシャルのような汚い企業なんだろうけど

    返信削除