2012年6月9日土曜日

阪大が老化を引き起こす物質を特定!

1:かしわ餅φ ★:2012/06/09(土) 21:22:21.63 ID:???0
K10057151611_1206090618_1206090622_01

体の筋肉が衰えるなどの老化を引き起こす物質を大阪大学の研究グループが特定し、動脈硬化など老化に
ともなっておきるさまざまな病気の治療につながる可能性があると注目されています。

この研究を行ったのは、大阪大学の小室一成教授らの研究グループです。

研究グループでは、マウスの血液中にある「C1q」と呼ばれるタンパク質が、年をとるにしたがって増えることに注目しました。

そして、若いマウスの足にC1qを注入したところ、筋肉の繊維化が進み筋力が衰えるなどの老化を引き起こすことが
確認できたということです。

また、年老いたマウスからC1qを無くしてしまうと筋肉の細胞が再生され、若いマウスのように繊維化した部分が
少なくなることも確認されました。

これまでC1qは、体内に侵入した細菌などを殺す免疫に関係していることは知られていましたが、老化を引き起こす
働きがあるとわかったのは今回が初めてです。

小室教授は「『C1q』は心不全や動脈硬化など、老化にともなっておきるさまざまな病気に関係している可能性がある。
免疫でも重要な役割を果たしているため、無くせば良いというものではないが、この物質の働きがさらに分かれば、
老化に伴うさまざまな病気を治療できるかもしれない」と話しています。

老化引き起こす物質を特定 - NHK関西のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005664781.html



2:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:22:49.46 ID:jeT2o/6D0
よこせ!

3:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:23:06.46 ID:+wLshK2R0
ついに永遠の命が・・・ 

5:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:23:16.77 ID:FBU0bKop0
時間だろ
時間を止めろ

9:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:24:03.19 ID:Gl02l54k0
若返りの薬
風邪の特効薬
ハゲを治す薬
水虫の特効薬

このうちどれかを開発した奴はノーベル賞と言われてるな


28:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:28:48.40 ID:UYmtO2E60
>>9
風邪の特効薬って自分自身の免疫力しかないだろうな

220:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:15:12.75 ID:WqJ7pOSq0
>>28
咽頭部の扁桃腺の負担を減らす生活習慣が重要らしいね。

195:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:04:26.39 ID:YaxZaUGy0
>>9
っていうけどある程度効果のあるものはできてるよね
○成長ホルモンである程度まで若返り
○抗生物質・鼻炎薬・整腸関係の薬やサプリで症状をほぼ消失
○プロペシア早期投薬・ケトコナゾール塗り薬・成長ホルモン
○ケトコナゾール塗り薬・抗生物質

12:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:25:52.49 ID:7/sH7Lwc0
老化を止めたらハゲも止まる?

19:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:27:10.66 ID:MdHWKc6y0
老害を引き起こす物質を見つけろ

21:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:27:31.26 ID:HVClqad80
これで年金世代を圧縮できるな
寿命なんて60年でいいんだよ、長すぎ

46:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:32:28.84 ID:m9mx9mS70
>>21
おいおい、逆だ、逆。

今80歳の老人が、後100年ぐらい年金をもらい続けるぞ。

33:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:29:59.25 ID:/99oPcBg0
俺が死んだら脳だけ冷凍保存してもらいたいなぁ・・・
不老不死が可能な時代になったら生き返らせて欲しい・・・

89:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:39:51.69 ID:3J6zGoyV0
>>33
もうアメリカの企業がやってるよ
東部だけ500万、体全体1000万だったか
世界丸見えでやっていた 50年後がめどらしい

38:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:31:12.00 ID:nDhBAj/80
じゃあこれを大量に投与すれば…ゴクリ

55:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:33:46.13 ID:HtMpzKY80
>>38

ろ…老化促進か?
ゴクリ…

39:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:31:12.71 ID:HtMpzKY80
>疫でも重要な役割を果たしているため、無くせば良いというものではないが

うまい事できてるんだなぁ

48:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:32:42.05 ID:TqEpKZ9b0
 抜けても抜けても生えてくる エンドレス歯をお願いします
 早くしないと残り6本だけになった

65:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:35:41.42 ID:rBW3aNw10
>>48
もうそれもサメの遺伝子を応用することで実現まで一歩手前まで来てるよ・・・。

138:かわぶた大王ninja:2012/06/09(土) 21:47:04.05 ID:Ra5tJxKP0
>>48

臨床試験も始まってないものを期待するのはどうかなぁって思うよ。

インプラントでもしてくれ。

57:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:34:36.13 ID:9KUaJYyW0
老人が優遇される世の中が続くのか・・・若者が安楽死する薬をくれ

59:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:35:00.54 ID:WX69onvvP
これでホセメンドーサが最終ラウンドで急激に老化した原因も説明できるわけですね。

66:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:35:53.24 ID:DMRYcm120
死ぬのが怖い
老いるのが怖い

135:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:46:51.55 ID:zZsARJ2q0
>>66
結婚して子供作れ
自分が年老いて死ぬのはまったく怖くなくなる
そのかわり子供が死ぬのと子孫が途絶えるのがたまらなく怖くなるが

67:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:36:04.85 ID:R/TrY48Ti
白髪が生えるのは老いるからではなくて、
ゲノムがなぜか信号出してしまうかららしいね。
なんだか不老不死、実現してしまいそうだ。

69:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:36:52.89 ID:bE+kWs2V0
もう高齢者のための研究はやめろ
赤ん坊を増やす研究にしろ

73:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:37:31.28 ID:sP2Aw3Zm0
>>69
んなもんSEXすりゃいくらでも増やせるわ

220:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:15:12.75 ID:WqJ7pOSq0
>>69
生殖自体は簡単。問題は社会要因だ。

78:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:37:58.07 ID:5EvuKo0C0
これで嫁が若返るの?

80:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:38:29.48 ID:vPUAeNZ70
28年間、トラックの運転手をしてた男は、

日を浴びるカオ半分だけ老化してたけど。

95:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:40:37.54 ID:HtMpzKY80
>>80
いつも同じ方向ばっかり焼けるルート?

123:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:44:53.97 ID:0VSzlAcP0
>>95
日焼けすると皮膚の老化は早いよ。田舎の老人と都会の老人を見比べば分かる。
ただし、皮膚の老化と寿命は関係なかったりする。

136:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:46:55.81 ID:HtMpzKY80
>>123
漁師も日焼けすごいよね
老化と寿命は関係ないのか

82:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:38:41.79 ID:JFB5TKOl0
新たなドーピングが誕生!

85:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:39:28.13 ID:tbCehQDk0
老化とか不死とかに関係なく、
基本的に脳細胞は代謝せず死ぬ一方だから
頭の中はボケボケの老人なのに外側はピチピチの若い女ということが有り得る
どうよお前ら

100:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:41:12.64 ID:sP2Aw3Zm0
>>85
多分このタンパク質は痴呆にも関係してるんじゃないだろうか
まだ調査してないみたいだけど

164:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:54:49.38 ID:91OnOpZei
>>85
そこまでいくと価値観も根っこから変わるだろなー

88:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:39:51.17 ID:kAhgQ7ZK0
このタンパク質を絶滅できる物質を作れば、かなりの大発明

103:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:42:01.26 ID:7qM2n2hn0
何か、玉手箱を思い出した

111:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:43:21.11 ID:CSwHhSTB0
老いたな父上・・・

118:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:44:04.51 ID:9IkkNvcc0
老衰以外の死因で死ぬことになるのか...

124:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:45:01.25 ID:MUbKop3J0
これが解明されれば確実に世界は破綻するだろうね。

157:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:53:42.85 ID:HJEyE+Zh0
>>124
そんなこと無いよ。
人は自傷しているだけだよ。
急な変化に対応できず制御できないから。
宇宙に水素が希薄ながら充満していると考えただけでも
なんら打ちひしがれる必要もなく
普通にやればいいのだ。

125:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:45:19.97 ID:VpTVm82l0
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を表す

今から1000年近く前に読まれた詩である。
この詩のもとになった原始仏教は
はるか紀元前にうまれた哲学である。

その頃から人類は悟っていた。
「逃れられない運命」なのだと。

134:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:46:46.93 ID:v0xSDuNf0
賢者の石

153:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:53:12.04 ID:kzLBMrvZi
でも、おたかいんでしょう?

166:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:55:16.78 ID:+2H4mn/M0
>>153
今なら送料、振り込み手数料が無料!今すぐお電話を!

158:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:53:42.93 ID:0zUgkheJ0
なるほどなあ
身体に良い影響を与える物質というのは
身体にちょー負担もかけるんだろうなあ

ねえお前ら
マウスで成功した脳(人格・意識)データ化技術があって
その取りあえず半永久規模の人体実験の募集されたら
応募する?

179:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:58:32.74 ID:/OKI9wAv0
>>158
ガン宣告されたら考える

183:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:59:49.78 ID:HtMpzKY80
>>158
死ぬ前になら参加してもいい
他人と意識が混ざるなら面白そう
実感できるかわからんけどw

163:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:54:48.09 ID:V1oyNajt0
人間を人間たらしめているのは脳なんだから脳の老化止めなきゃ意味ないよな
電脳化でも研究したほうが早いんじゃねえの

165:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:55:14.35 ID:KReSosdx0
お前らが不老不死を手に入れるのは社会の害悪

174:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:56:36.87 ID:M9MrZwnPO
まぁ、人生は五十年くらいが丁度いい

197:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:04:55.28 ID:2Ik/yP4p0
再生医療みたいに癌が凄い事になっちゃったりしないの

202:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:07:42.30 ID:gQJE0ZoZ0
>>197
免疫系みたいだから、感染症とか罹りまくるかも。
ただ、移植手術でも免疫抑制は普通だから、若く短く生きるのには良いかもね。

206:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:08:25.89 ID:Nccy3fxaO
こんな秘薬があったら、どうするでしょう?

寿命が2倍に増える薬があります。但し、脈拍数が平常時の2倍になっている間は、逆に2倍短くなります。

さぁ、あなたは、激しい運動を封印して、寿命を長くする事を選ぶか、逆に短く終わらせる為に、あえて激しい運動をしまくるか、
それとも、そんな薬などに関わらず、普通に生きる事を選ぶのか、どれになるのでしょうね。

232:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:20:58.98 ID:0zUgkheJ0
>>206
>寿命が2倍に増える薬があります

それが絶対に本当の本当なら
俺は間違いなく使うけどなあ

ただ副作用・老化の有無・運動不足による悪影響
これを知りたい

256:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:33:27.93 ID:0SW6GnEL0
C1qを消化する酵素を摂れば若返るということか。 いいことを聞いた。

264:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:40:20.28 ID:3R7YB5Gp0
阪大ってちょこちょこ凄い研究成果出すね

128:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:45:52.18 ID:Cki/dM3X0
長生きしても精神がもたねぇわ。
せいぜい200年だろうな。


151:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:52:39.07 ID:NSnxbBb50
人が死ななくなると人類が滅びるという・・

106:名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:42:24.86 ID:6birLYhM0
何のために老化があるのか考えちまうな





1 件のコメント:

  1. いますぐイチローの体からC1qを取り出すんだ

    返信削除