2012年7月2日月曜日

VHS対ベータ戦争ってすごかったの?

1: ボンベイ(WiMAX):2012/07/01(日) 22:43:03.80 ID:uPd5F5Vt0
IMGP8543

▼現代に目を移すと、世界の家電業界はまさに戦国時代だ。安価な新興国の製品が市場にあふれ、日本企業は苦戦している。
お家芸のはずのテレビも例外ではなく、韓国勢に大きく水をあけられた。国内二大メーカーのソニーとパナソニックはともにテレビ事業の不振で、過去最悪の赤字となった
▼パナソニックは旧社名の「松下電器」や商標「ナショナル」の方が通りがよかろう。ソニーとは自他ともに認める好敵手。
家庭用ビデオの規格をめぐる「VHS対ベータ戦争」は今も語り草だ
▼その両社が次世代テレビの開発で手を組んだ。数年前ならあり得ないことだ。先行する韓国勢を追撃するため、異例の「合従」を決断した
▼液晶分野で最高水準の技術を誇るシャープも経営が悪化し、電子機器受託製造で世界最大手の台湾企業と資本業務提携に踏み切った。こちらは強者との「連衡」を選んだ
▼春秋戦国時代は550年続いたが、グローバル市場の競争は一瞬の遅れが勝敗を分ける。技術開発と市場制覇の策を練る現代の縦横家たちの知恵比べが続く。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/310524



2: 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 22:43:27.16 ID:L+TuZgbU0
エロが勝った

3: バリニーズ(鹿児島県):2012/07/01(日) 22:43:36.84 ID:ozb7/boU0
あの時は大勢死んだもんじゃった……

4: スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/07/01(日) 22:44:43.87 ID:MhzlyMw30
エロに採用されたVHSの圧勝は笑えたw

9: ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/07/01(日) 22:46:15.85 ID:8NrIEq300
3倍のほうが勝ったんだろ?

15: 猫又(神奈川県):2012/07/01(日) 22:48:07.20 ID:PSZ3l2tb0
技術屋向けに買ったのはβだけど

16: ターキッシュバン(北海道):2012/07/01(日) 22:48:14.32 ID:cTfsxuNW0
今例えるならサムソンとLGが喧嘩するようなもん

17: チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 22:48:21.41 ID:VvoUnWds0
画質と音質はベータの方が圧倒的に良かったが、
エロビデオが大量に出回ったVHSが普及したw

27: アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/01(日) 22:52:31.67 ID:mJ8HHcYe0
>>17
βの俺、涙目><

33: ロシアンブルー(茸):2012/07/01(日) 22:55:22.76 ID:IfQIY9O20
>>17
いや実は画質とかもVHSと大差無かったんだよな
VHSとの競争で致命的だったのはβはテープ標準モードがVHSより短かった事
60分しか無かった→苦肉の策で2倍モードを標準に→売りである画質が犠牲に
それでも録画時間でVHSに勝てなかったβはテープの表記を録画時間ではなくテープの長さ(フィート)表記に・・
そりゃ一般客は買わんてw

20: コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:49:37.89 ID:1miSXiIT0
画質は置いといても即再生できたベータは良かったのになあ
昔のVHSって再生押してから画が出てくるまで間があったからな

32: ジャガーネコ(catv?):2012/07/01(日) 22:54:37.15 ID:YsESQPuB0
>>20
そのかわりベータは早送り巻き戻し中もヘッドに接触してたからテープの摩耗が早かった

23: オセロット(WiMAX):2012/07/01(日) 22:50:44.80 ID:65f+qaQk0
当時のことは知らないが俺らはベータ派でリア充VHSに大敗北だったんだろうな

26: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 22:52:11.41 ID:gRmM8TQs0
BDと争ってた規格もあったよな?

もう完全に忘れたけど

29: キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:54:22.81 ID:P9hIRAzR0
>>26
HD DVD?
思うんだけど、VHSβと違って一つのドライブで両方使えるドライブあるから
どっちが勝ってもあんまり関係無かった・・・円盤メディア自体をあんまり使わないという事もあるけど

30: アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 22:54:32.93 ID:4DhxWHqA0
それより、 LD vs VHD、そして、DCC vs MD
こっちの戦いのほうが、激しかった

39: コラット(岩手県):2012/07/01(日) 22:56:45.54 ID:1miSXiIT0
>>30
VHDとかDCCとか知らないヤツの方が圧倒的だろwww

DATが本命だったのに著作権法のせいで骨抜きにされた恨み

51: 三毛(東京都):2012/07/01(日) 23:01:04.79 ID:lqPebuFm0
>>30
LDとMDに対抗が居たのか

44: 茶トラ(愛知県):2012/07/01(日) 22:58:52.62 ID:HSFiWs2l0

LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合)

 VHD陣営
 ∧_∧         LD? ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

      シャープ  富士通  ケンウッド 
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器
東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機
     (⊂  と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←アイワ
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
        三菱電機  クラリオン 赤井電機
                                          様子見
                                          Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー
                                           ↑日立

49: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/07/01(日) 23:00:34.75 ID:oqvvNqlv0
>>44
結局LDが勝ったけど、活躍出来た時期は短かった。
普及もあまりしなかったし

55: アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/07/01(日) 23:02:43.21 ID:PzL94PQY0
βで懲りた父親は、レーザーデスクではなくVHDを選択した

58: サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 23:03:15.26 ID:qPT3v76Z0
VHDの悪かったのは 針トビするのだ
ときどき映像が飛ぶのだ これじゃ売れない

31: サイベリアン(兵庫県):2012/07/01(日) 22:54:36.68 ID:qPT3v76Z0
レンタルビデオ屋が勝敗のカギだった
VHSとB の二つ置くのは経済的に無理
結局 VHSに統一された

35: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/07/01(日) 22:56:12.52 ID:oqvvNqlv0
初期はベーターよりVHSのが録画時間が長くて
アメリカでアメフトを録画できるVHSがヒットしたんだよな

45: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 22:58:56.97 ID:fwfC3XhL0
ベータがそこそこ頑張れたのは当時のソニー信者のお陰だよな。

48: コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:00:30.96 ID:1miSXiIT0
>>45
業務用需要がなきゃ即撤退でいいレベル

57: スナネコ(大阪府):2012/07/01(日) 23:03:10.36 ID:UXN3qYUK0
VHSのカートリッジはコストダウンのため、部品点数を極力まで抑えて標準化したらしいな。

77: マーゲイ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:10:17.98 ID:CtcTvwhI0
ベータのデッキは無いのに何故かクリーニングテープだけあった

82: 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 23:12:21.13 ID:L+TuZgbU0
>>77
間違えて買ったのかw
VHSとβがセットになって売ってるのもあったな

83: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:12:49.04 ID:cJNWqD5m0
制作現場ではベーカム用テープは1回記録したら廃棄処分だったから
ソレ貰ってβ1Sでテレビ録画してた、マイアミ・バイスとか。

88: ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:14:37.64 ID:BfrWmwya0
>>83
払い下げテープが安く手に入るのはβの利点だったんだけど、
80年代後半には普通にダイエーでもVHSのテープを安売りするようになったからなぁ

84: バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 23:13:22.06 ID:VPJ1ciiB0
ソニーは家庭用VTRの開発途中で他メーカーにβを見せてた
それを見てた日本ビクターが独自規格のVHSを開発
両方完成した時に松下をβ陣営に引き入れるためにソニーが交渉する
森田と松下幸之助の直接交渉のばでβとVHSを並べて、部品点数の少なさ等VHSの優位性を説明した松下幸之助
松下の子会社である日本ビクターのVHSで行くためβには参加しないことを森田に伝え交渉は決裂

この時に松下がβを選んだとしてもVHSが勝ってたと言われている

89: ギコ(東京都):2012/07/01(日) 23:14:53.34 ID:r00MKYrX0
マジレスすると全然すごくなかったよ
アッサリとVHSがもぎ取っていった
「戦いは始まる前の事前準備で全てが決まる」ってのがわかりすぎるほどわかった

100: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:19:10.30 ID:hu2hjBPQ0
最初は互角だったイメージがあるけど最後は一気に突き放した感じ

90: アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:15:21.87 ID:AEnJ66jL0
VHSしか買ったこと無いけど、どれもこれもすぐぶっ壊れてたな
βなら保ったんだろうか

99: メインクーン(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:18:20.91 ID:9Vs871Dv0
地味に8ミリはハンディカムで普及したね
VHS_SだかCは完敗した分野

92: アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/07/01(日) 23:16:11.07 ID:4DhxWHqA0
Galaxy vs iphone

いまや日本メーカーは戦争にも参加できない。

87: ジャパニーズボブテイル(宮城県):2012/07/01(日) 23:14:35.52 ID:++wkZkja0
スペック厨のAV(アダルトじゃない方)オタクが大敗北してたよなぁ。

93: 三毛(三重県):2012/07/01(日) 23:16:26.22 ID:J+6Se+6x0
ベータのAVはなかったんか

97: アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:17:36.73 ID:AEnJ66jL0
>>93
俺の記憶では昔はどっちか選べた
気付いたらVHSしか選択肢が無くなってた感じ

111: ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:23:26.24 ID:rznGSzO30
ベータはエロを拒絶したからねえ。
たぶん公に宣言してたような。
正しいことをすれば報われるわけでも…

106: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/07/01(日) 23:20:24.48 ID:XyvIcIBR0
β買った人の話が聞きたい

112: ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:23:32.94 ID:BfrWmwya0
>>106
両方持ってた。
βのテープのほうが本棚に収まりは良かったから好き。
VHSの3倍モードでHIFIトラックに音楽入れてテープデッキとして使ったりもした。
今から考えたら本当に意味があったのか疑問だが、とりあえず当時は通な使い方とされた。

114: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:24:02.68 ID:piF9LTuh0
ベータ派が粘った要因の一つに、コマ送りとか録音機能がついてたから
自主制作映画ブームとアニメブームで、高いビデオデッキを買うオタク層がベータを選んでたというのもあったっけ。

108: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 23:22:23.15 ID:cJNWqD5m0
SL-HF1000D[1]


コレ、最近まで使ってた。
機械密度が高くてポルシェみたいだった。

109: ウンピョウ(山口県):2012/07/01(日) 23:22:24.52 ID:9QXc6SMM0
ビデオデッキと録画したVHSのテープ捨てるのも面倒でそのままだわ

116: バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 23:25:13.27 ID:VPJ1ciiB0
VHSが売れば売れるほど基本特許を持ってたソニーは儲かってた

242: アンデスネコ(四国地方):2012/07/02(月) 11:13:07.62 ID:q/uTXpL00
ソニーの元重役の人が、

ソニーはVHSに使われてる特許も持ってる上に、業務用は全部ベータだったから問題無い
って言ってたな。

確かに、業務用とか1台2千万くらいだから
民生用とかめじゃ無いな

131: アメリカンワイヤーヘア(秋田県):2012/07/01(日) 23:32:56.38 ID:AEnJ66jL0
我が家のビデオデッキ第一号が松下のバーコードのやつ
あれは壊れなかったな ただバーコード録画は一度もしなかったw
その後買増した東芝や三菱やFUNAIがぶっ壊れていく中でも松下のは動いてたな

134: コラット(岩手県):2012/07/01(日) 23:34:19.14 ID:1miSXiIT0
バーコード録画とかすげえ懐かしいな
松下のデッキはギャチャガチャガチャガチャうるせー記憶しかない

136: キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:36:01.93 ID:P9hIRAzR0
バーコード録画って言うのがあったのか・・・ぐぐって初めて知ったわ
Gコード予約しか知らんかった

146: バーミーズ(青森県):2012/07/01(日) 23:41:43.39 ID:r9bLxbD90
1985年頃から10年近く歌番組やバラエティ番組の録画を続けていて
2000本以上のVHSテープを倉庫に閉まっていたのだが21世紀間近の大雨のときに水没。
貴重な昭和から平成の記録が全部パーになって呆然としたものの
YouTube、ニコ動がある今となってはいい思い出。

231: バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 10:39:58.77 ID:eAZjw2uj0
>>146
お前こち亀に出てきたカメラのオッサンだろ

147: オセロット(大分県):2012/07/01(日) 23:41:48.91 ID:aT6hOw3d0
その「戦争」にリアルで参戦してたからいろいろ思い出深いわ・・・

いや、単なるいちユーザーとして、だけどね。親父が買ったベータ使ってた。
画質は「解像感のベータ」「S/N比のVHS」だったな。
ぼやっとして見えるが全体として綺麗なのがVHSという感じだった。

操作感はベータ圧勝だったよね。

勝敗の要因は結局「エロ」だったよな。エロとレンタルか。
レンタルショップがVHSにガーッと傾いて勝負がついちゃったよな。

156: 斑(奈良県):2012/07/01(日) 23:50:40.83 ID:jCwA7ju/0
VHS圧勝だったろ
サターンとプレステの戦いのほうが熱かった

はじめはサターン優勢だったのに
ソフトメーカーが中古販売禁止のプレステを選んだ
面白いソフトがプレステから発売で一気に逆転した

162: サビイロネコ(新潟・東北):2012/07/01(日) 23:54:12.34 ID:27bHstshO
>>156
つうかFF7だったよ

164: ボルネオウンピョウ(家):2012/07/01(日) 23:56:31.43 ID:BfrWmwya0
>>156
前評判は圧倒的にサターンだったのにな。
ロータス123→excel 一太郎→word  ノキア→iPhoneみたいに
一瞬でひっくり返るもんって結構あるよね。

161: 縞三毛(WiMAX):2012/07/01(日) 23:54:06.49 ID:smt6NL7D0
かなり早い段階でVHSの勝利ははっきりしていた
糞ニーが意地はってただけ

163: ジャングルキャット(沖縄県):2012/07/01(日) 23:56:13.38 ID:rznGSzO30
まあ意地はってたねあれ。
そこが好きだったんだが
いまのこの体たらく

166: ボンベイ(東京都):2012/07/01(日) 23:56:42.68 ID:Aj1E5nSr0
ベータの方が長時間モードでも画質が良い!テープがコンパクト!
その他何点かのメリットで優勢かと思われたその時に現れた黒船

「 洗 濯 屋 ケ ン ち ゃ ん 」

圧倒的な破壊力でベータ戦線を食らい尽くしていった

170: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 23:59:28.13 ID:fwfC3XhL0
>>166
当時借りて見たけど、何がイイのか全く理解できなかった。

167: シャム(dion軍):2012/07/01(日) 23:57:16.01 ID:2yddkJLnP
エロビデオがVHSの勝利を決定づけた。
当時、『洗濯屋ケンちゃん』という裏ビデオの名作が、
VHSでばら撒かれてたんだそうなw

169: 茶トラ(埼玉県):2012/07/01(日) 23:58:53.08 ID:5P6r7REh0
『洗濯屋ケンちゃん』は
さしずめ核兵器といったとこか・・

280: メインクーン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 17:51:11.95 ID:rdbXAaMrO
俺が見た洗濯屋けんちゃんはダビングし過ぎと
再生し過ぎで呪いのビデオみたいだったな

190: ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:15:48.68 ID:ky50XVH20
映画のパッケージとか見ても
VHSの方が大きくてカッコよかったからな

192: ジャングルキャット(福岡県):2012/07/02(月) 00:19:08.79 ID:xC8YR49N0
バ…一般人にも分かりやすい形で
高性能を謳わないと勝てない。
すなわち録画できる時間の差が明暗を分けた。

210: ジャングルキャット(福岡県):2012/07/02(月) 01:05:48.19 ID:xC8YR49N0
円盤も結局容量がでかい方が勝ったとw
単純に性能差が分かった方が強いんだよ。

207: 斑(WiMAX):2012/07/02(月) 00:56:10.08 ID:RGVdWq+c0
もう二度とあんな戦争を起こしちゃいけないよ

211: ライオン(家):2012/07/02(月) 01:10:19.08 ID:ta7E8ERD0
>>207
電気自動車の充電口で勃発するみたいだな。

214: 猫又(千葉県):2012/07/02(月) 01:44:47.20 ID:1UwXkqoU0
ここまで伸びてから言うのもアレだけど
エロのおかげで勝った!
ってのは何となくそれっぽいけどただのデマだよね

実は裏の事情があって〜って言われると信じやすいな

216: シンガプーラ(千葉県):2012/07/02(月) 01:55:12.40 ID:n9ukXYG30
>>214
実際勝因のひとつだよ
最大の要因だったかは議論の余地はあるが

225: ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/02(月) 06:46:41.27 ID:WWERgztq0
いまwikiみてみたら、
主な規格争い:
ビデオテープレコーダ:VHS 対 ベータマックス
映像ディスク:LD 対 VHD
小型ビデオテープ:8ミリビデオ 対 VHS-C
デジタルビデオテープ:DV 対 D-VHS
DVD の後継規格:Blu-ray 対 HD DVD

いろいろあるね

229: 縞三毛(SB-iPhone):2012/07/02(月) 09:59:14.37 ID:msnUR3lXi
>>225
まさに東芝連敗の歴史w

239: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/07/02(月) 10:59:54.21 ID:xtrdO8tr0
ベータ買って、VHD買って、サターン買ってた昔の友人にこないだ久しぶりに会ったけど、
やっぱHD DVD買ってたそうだ

98: シャム(大阪府):2012/07/01(日) 23:18:15.48 ID:OcGxCtyIP
戦争で負けたベータが家に来て家族で大喜びした貧しかった日々

259: キジトラ(北海道):2012/07/02(月) 13:24:41.77 ID:Ues9EuJR0
オレも負け組・・orz
βデッキは、ヤフオクで売りとばしたけど・・

215: ラガマフィン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 01:53:45.16 ID:6p1DC9l4O
まあ今は両方仲良く宝の持ち腐れ…

週末暇出来るとVHS→HDD移行作業やってるわ





0 件のコメント:

コメントを投稿