前スレ :
東京国際アニメフェアの開幕式が行われた22日、会場の東京ビッグサイトには、
全国各地からご当地ゆるキャラが集結し、式典を盛り上げた。
1番人気は、子供も泣く怖い顔で話題のメロン熊(北海道夕張市)。異彩を放つ存在感で海外からの商談客にモテモテで、 体を震わせながら襲うしぐさをして驚かせたり、他の自治体のゆるキャラにかみついたりと、大いに目立っていた。
また、原発事故に見舞われた福島からやってきた会津若松市の「お城ボくん」も、
記念撮影を希望する海外メディアに囲まれるなど大人気。励ましにお城ボくんも元気に応じ、
東北のイメージアップに努めた。東北地方からは岩手・鶯宿温泉のマスコット「ケキョきち」など9体が参加している。
ソース 日刊スポーツ [2012年3月22日13時1分]
http://www.nikkansports.com/anime_game/news/f-ag-tp0-20120322-921344.html
画像
東京国際アニメフェアの開幕式が行われた22日、会場の東京ビッグサイトには、
全国各地からご当地ゆるキャラが集結し、式典を盛り上げた。
1番人気は、子供も泣く怖い顔で話題のメロン熊(北海道夕張市)。異彩を放つ存在感で海外からの商談客にモテモテで、 体を震わせながら襲うしぐさをして驚かせたり、他の自治体のゆるキャラにかみついたりと、大いに目立っていた。
また、原発事故に見舞われた福島からやってきた会津若松市の「お城ボくん」も、
記念撮影を希望する海外メディアに囲まれるなど大人気。励ましにお城ボくんも元気に応じ、
東北のイメージアップに努めた。東北地方からは岩手・鶯宿温泉のマスコット「ケキョきち」など9体が参加している。
ソース 日刊スポーツ [2012年3月22日13時1分]
http://www.nikkansports.com/anime_game/news/f-ag-tp0-20120322-921344.html
画像


>

これはマジで酷い…
実際、関西の番組では
「全然ゆるくないキャラ」として放送されてたな。
他に魚の頭だけのキャラで、
後ろはちゃんとリアルに切られた断面が書かれてるヤツとか。
> 他に魚の頭だけのキャラで、
> 後ろはちゃんとリアルに切られた断面が書かれてるヤツとか。
高知のカツオ人間だよねw

こええw
昔の見世物小屋に出てきそうな名だwww
ユルキャラクエスト
海外の子供向けの人形って凄い顔してるし

初期の頃より凶悪な姿になってるだろw
前はもう少し可愛かったぞ

グロいぞw
コレ持ってるw
つぶらな瞳になると、不気味な印象になるな
俺は>>1の写真のメロン熊が好きだと今気づいた
山でこの格好で歩いてたら間違えて撃たれるぞw

なんだこれw
もうちょっとゆるいのがいるんだよな

こっちはEテレに出てきそうな雰囲気があるなw
>他の自治体のゆるキャラにかみついたりと
ここで吹いたw


近くで見るとまじで洒落にならないくらい迫力あって怖い

他県のゆるキャラとの比較
![lrg_23560226[1]](http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/5/a590064c.jpg)
実はマイルドバージョンもいる(影薄




デフォルメは結構可愛くて人気

一匹だけ目的が違うような気がするなw
なんだこの歯茎と牙のあたりのリアルさは
デフォルメとの落差が・・・
写真で選んだら全然違うの来たみたいな


一生忘れられないだろうなw
メロン熊も本望じゃろうて
本拠地のみやげ屋は高速道路開通のせいで閑古鳥
ホント夕張はついてない
恐れるモノは何もない(・(ェ)・)
このポスターも結構驚かせてくれた

この開き直りがすばらしい
福島も開き直れ

醸しだすオーラが違うw
確かに予備知識なしだと即座に逃亡するw
すげえ存在感だよwww
最初はこのくらいのほうが二度おいしい




二枚目www
子供びびりまくりじゃねーかww
熊本食われてるwww
ある意味成功


開くんだw無駄によく出来てるなーww

かわいいなw
次は口から血流してるの作るんじゃないの?



かわいい
ずーっと見てたら可愛く見えてくる不思議
0 件のコメント:
コメントを投稿