シュークリーム好きに朗報! 不二家の「飲めるシュークリーム」が激ウマッ!!
2012年4月16日

全国のシュークリーム好きの皆さんに朗報です! 2012年4月14日に東京駅八重洲側の「東京駅一番街」に大手製
菓メーカー三社が合同で『東京おかしランド』をオープンしました。期間限定(4〜9月まで)で不二家も出店しているの
ですが、同社が販売している飲めるシュークリームが激ウマですよッ! シュークリーム好きを自負する皆さん、これ
はぜひともチェックして頂きたいッ!!
実はこの商品、2011年に不二家の銀座店のみで販売されていたそうです。正式な商品名は『ペコちゃんの帽子(ミル
キークリーム)』といいます。その名の通りに、帽子のように盛られたシュー生地、そのなかにはとろとろクリームが入っているというのですが、はたしておいしいのでしょうか?
記者(私)がおかしランドを訪れたのは、オープン翌日の4月15日です。この日は日曜日で、家族連れやカップルで大
賑わい。いずれのショップも、商品を求めて長蛇の列ができていました。
手際よく店員さんが対応してくれたおかげで、約10分でペコちゃんの帽子を購入。そのまま急いで帰宅して、実際に食べることに! パッと見た印象は、どう見てもシュークリームにしか見えません。「これ本当に飲めるの?」と疑問に感じるほどです。
添えられていたストローをシュー生地のうえからブスッ! と刺して、思いっきり吸ってみると、クリームキターッ!! なめ
らかな舌触りの甘〜いクリームが、ゆっくりと出てくるではありませんか。「お〜、おいし〜い〜」、思わずニヤけてしま
います。
想像した以上にシュークリームの状態を維持したまま、飲み物として完成されているのに驚かされました。ちなみに最
後の最後まで、ストローだけで吸い尽くすことはできないので、途中から生地にかぶりりついて食べてしまいました。こ
れはまったく新しい食感のスイーツです。食べたらきっとニヤけてしまいますよ!
(文、写真=チャーミー)






本物のミルキー以外どれも微妙な出来
不二家は近所に2、3件有るから、飲むシュークリームをやってたら買ってみる。
おいしいよ
ただのゆるいカスタードクリームなのに、「飲める」っつーだけでなんか特別っぽくなる
とろけるプリンも同じ
ただのカスタードクリームをカップにつめてるだけなのに、「プリン」と思って食うとうまく思えるという
先にクリームだけ飲んじゃってどうすんだよ
0 件のコメント:
コメントを投稿