2012年5月27日日曜日

猛追の100円ショップ「ワッツ」の戦略が面白い件 成功の秘訣は「ダイソーが来たら逃げる」

1: アークトゥルス(秋田県):2012/05/25(金) 18:57:15.70 ID:zV343y6k0
meets_image

ワッツのIR説明会での社長のおもしろプレゼンの中で、私が特に気に入ったのが、「ローコスト出退店」というキーワードです。別業態の既存店舗を改装して
自社店舗とすることで出店コストを抑える「居抜き出店」というのは、よく聞く話ですが、「出店時に退店コストを最小化することを考える」というのは、
なかなか他の多店舗展開の業態では見られない発想です。
 ワッツの店舗は、町のスーパーの一角の天井にポップをつけ、什器を並べただけのような、70坪程度の小規模なものが中心です(筆者撮影画像参照)。
居抜き出店が普通ですから、店舗内装にはほとんどお金をかけません。
 その上、出店前に、①退店の時の敷金償却をできるだけ少なくする、②退去告知後、できるだけ早く退店できるオプションを獲得するといった交渉を家主と徹底的に行うようです。
 
 

 ワッツがこのような「退店のしやすさ」をあらかじめおりこんでおくのは、「ダイソーが来たらすぐに逃げる」という彼らの会社の戦略を着実に実行するためであるそうです。
 
 ワッツの店舗は比較的小規模なもので、扱っている商品特性上、最大手のダイソーと客層がほとんどかぶります。このため品ぞろえ豊富なダイソーの
大規模店舗が近くに出店してきた場合には、ワッツの店舗は、まずまちがいなく売上が激減し、競争に敗れることになります。

 ワッツのビジネスモデルの勝ちパターンは、業界大手が着目していない、アクセスが不便なショッピングセンターやスーパーの一角に、いち早く小規模な
百円ショップを作って淡々と稼ぐことであり、業界のガリバー企業とガチンコで勝負するつもりは毛頭ないわけです。ですから、「毎年100店出店して、
同時に50店閉める」ということを当然のように行って、利益を確保しています。

 ビジネスの世界では、商売がうまいライバルがいると、すぐにそのマネをしたくなりますし、皆が集まる魅力的な主戦場で、ガチンコの勝負をしたくなります。
でも、自分が有する資源や能力を考えた場合、「あえて主戦場での勝負を避けて、ライバルがいない場所を探して生き残る」という努力の方が何十倍も大事な場面は、多々あるように思います。

http://blogos.com/article/39753/



3: テチス(西日本):2012/05/25(金) 18:58:17.36 ID:TPaA4Xpy0
この割り切り具合はすごいな

7: 大マゼラン雲(やわらか銀行):2012/05/25(金) 19:00:11.02 ID:Zsyxsk0w0
>>毎年100店出店して、同時に50店閉める

ワロタ

43: ミザール(やわらか銀行):2012/05/25(金) 19:25:52.61 ID:0akm3zqQ0
ゲリラ戦の基本かよwww

4: カロン(東京都):2012/05/25(金) 18:58:35.46 ID:UxexOBhQ0
セリアは質の高さに驚くぞ

5: ガーネットスター(東京都):2012/05/25(金) 18:58:38.70 ID:Ey0eNdRC0
100円ローソンで点灯点滅のゴム巻きつけのサイクルライト売っててびっくりした

78: ヘール・ボップ彗星(家):2012/05/25(金) 20:59:05.96 ID:tjpjKtpi0
>>5
それ買った買った

84: ガーネットスター(東京都):2012/05/25(金) 22:15:10.83 ID:Ey0eNdRC0
>>78
すごいよねぇ パステルカラーしかなかったし止めにくいけど

6: 木星(dion軍):2012/05/25(金) 18:59:40.20 ID:bbhv4/SA0
100円ショップで千円札売ってほしい

63: ミランダ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 19:46:05.05 ID:BMOPIHgFi
>>6
天才じゃないの?

67: リゲル(長屋):2012/05/25(金) 20:07:29.92 ID:IsVyq7Z+0
>>63
最近100円ショップでも210円とか315円の奴売ってたりするだろ?
あれみたいな感じで1050円くらいで売ってるんだと思う

8: ブレーンワールド(埼玉県):2012/05/25(金) 19:01:40.46 ID:bDFnnRLq0
なんか清清しい消えっぷりだな
効果音はビシュン!だな

9: 木星(関西・東海):2012/05/25(金) 19:02:04.79 ID:igfOS9hm0
うまいやり方だけど地域に定着できないのはしんどいな

10: カストル(関西・東海):2012/05/25(金) 19:02:44.95 ID:ik/ig6ArO
焼畑農業

12: 木星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 19:04:33.60 ID:6k0j1xrti
ネズミみたいだな。

13: 水星(dion軍):2012/05/25(金) 19:05:16.53 ID:MqmPtw/b0
それなりの利益率を確保できるんならすごいこと

16: ソンブレロ銀河(滋賀県):2012/05/25(金) 19:08:44.72 ID:LPXX2ikc0
引き際が肝心とはよく言うけど
中々サッと引く事は難しいから結構すごいな

17: ニート彗星(神奈川県):2012/05/25(金) 19:09:19.81 ID:sDSDlfIQ0
近所のホットスパーがセブンとローソンに挟まれて
つい先日死んだ

18: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone):2012/05/25(金) 19:10:02.80 ID:BA2rhkiOi
店員めんどいな

20: 大マゼラン雲(東京都):2012/05/25(金) 19:10:16.02 ID:l5A+2VTe0
働いてるほうはたまったもんじゃねえな

22: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県):2012/05/25(金) 19:10:47.06 ID:ueTkI4030
中山駅前の商業ビル複数に100円ショップが3店舗もあるけどなんなの

26: デネブ・カイトス(関東・甲信越):2012/05/25(金) 19:13:57.51 ID:5qJ+FujpO
>>22
今ちょうど中山にいるけど俺も以前から思ってた

23: ダークマター(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 19:11:44.68 ID:xC1gb1FU0
現代らしいスピード感だ

しかし寂しいことでもあるなあ
時代のせいなんだけどさ

24: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都):2012/05/25(金) 19:12:42.53 ID:Q2uUJQg30
客層が悪くなるからかと思ったら違った

25: 木星(宮城県):2012/05/25(金) 19:13:39.18 ID:TQ0l0yry0
従業員カワイソ

27: テチス(チベット自治区):2012/05/25(金) 19:14:12.42 ID:/pfypVLU0
未開拓な場所を探して日本経済を壊して回ってるようなもんだな

32: オールトの雲(家):2012/05/25(金) 19:18:19.45 ID:Splrmnl90
>>27
壊されたと思うのは、それまで暴利を貪ってた輩だけなのでは?

38: ダークマター(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 19:22:00.19 ID:xC1gb1FU0
>>32
暴利なのかと考えたことあるか?
もっと広い流れで考えろ

49: オールトの雲(家):2012/05/25(金) 19:30:59.33 ID:Splrmnl90
>>32
よくわからん、つぶされる原因が他に強い百均がくるからなわけで、いなくなった後もつぶされた連中は冷や飯食わされるんだぜ?

28: タイタン(大阪府):2012/05/25(金) 19:14:35.06 ID:t8Gfx20a0
採算ギリギリの所でも、その土地にライバル店舗があったら、ついそこに進出してみたくなる。
すぐ近くに出店して、ライバルの鼻を砕いてやろうと進出したらライバルが即撤退。
ギリギリ赤字店舗完成。

29: ウンブリエル(フランス):2012/05/25(金) 19:14:35.43 ID:czxU2GDMI
ダイソーは昔AVも売ってたからな
勝てるわけねえ

30: ダークエネルギー(長屋):2012/05/25(金) 19:15:17.57 ID:dn7p1Y0W0
俺もイケメンが来たら逃げる

31: アケルナル(京都府):2012/05/25(金) 19:16:04.17 ID:l7v4bEQG0
つまりミーツ(ワッツ)しか無い地域もある訳で

33: バーナードループ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 19:19:24.83 ID:OYZfKNOMO
家のまん前のミニストップも近所にセブン出来るのわかったら撤収したな
家から5歩だったから重宝してたのだが

35: 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 19:20:21.56 ID:OSS0NZJ3i
じゃぁダイソーとしてはこいつらを実験台として使って
「こいつらが一年撤退しなかったらすぐ近くに建てる」
を実行すれば効率よく儲かるな。

72: オリオン大星雲(WiMAX):2012/05/25(金) 20:35:38.29 ID:khdiImDi0
>>35
ダイソーの方が品揃えが多いって事は、ダイソーの方が売り上げが必要なんだと思うよ
同じところでもダイソーは利益が出にくい

36: テンペル・タットル彗星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 19:21:03.42 ID:kKMPmqrM0
移動店舗でなら昔からある話だけどな、実店舗でやるか・・

37: 火星(神奈川県):2012/05/25(金) 19:21:50.90 ID:waVE71bJ0
社員かわいそすぎワロタ

39: ヒドラ(北海道):2012/05/25(金) 19:22:25.03 ID:k9T+/giR0
 _人人人人人人人人人人人人人_
  > ミーツ(ワッツ)がいたぞ潰せ! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^ ̄

    三 ( ^ω ( ´ん)( ^ν)
   三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
   三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 | U   U    U ・ |
  三 と|            ι| |        三┏(;´ア`)┛三┏( ;´ア`)┛三┏( ;´ア`)┛
  三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U        三   ┛┓  三   ┛┓   三   ┛┓

40: アクルックス(神奈川県):2012/05/25(金) 19:22:57.81 ID:vQzWNt9j0
キャラメルやくざの逃げ足も速かったな
青山とか半年持ったか?

41: ダークマター(東京都):2012/05/25(金) 19:23:28.72 ID:UgY795KF0
面白い発想だな

42: プレアデス星団(チベット自治区):2012/05/25(金) 19:25:16.09 ID:IC6x5UKM0
どうして潰れたんだと思ったらこういう事だったのか

44: エンケラドゥス(愛知県):2012/05/25(金) 19:26:48.06 ID:6rHUeqFV0
まあ、明らかに潰し目的で大手が近所に店建てることはよくあるからなぁ
じわじわと削られて赤字出すよりもすっぱり切り捨てた方が損にはならないかも

47: バン・アレン帯(埼玉県):2012/05/25(金) 19:29:36.45 ID:11iq5m3H0
Appleが来たら逃げないといけないのに戦うアホ企業の多いこと

50: ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/25(金) 19:32:28.47 ID:OlTTV+2s0
逃げるが勝ち作戦は強い

53: バン・アレン帯(埼玉県):2012/05/25(金) 19:34:03.94 ID:11iq5m3H0
>>50
戦略的撤退と言うのです

51: デネブ(山口県):2012/05/25(金) 19:32:48.38 ID:q82oXqbx0
100円ショップでお盆買ったけど、はかどりすぎてワロタ
こんな便利なものなんで早く買っとかなかったんだろうw

52: 赤色超巨星(dion軍):2012/05/25(金) 19:33:50.43 ID:TytKSfiX0
ダイソーはワッツ店舗があるところを狙って出店すれば、顧客をいただきマウスできるわけか

61: トリトン(関西地方):2012/05/25(金) 19:40:52.55 ID:sMVSpyc50
>>52
待て、それは孔明の罠だ

54: ウォルフ・ライエ星(福岡県):2012/05/25(金) 19:34:19.86 ID:vb5pgIU40
全く理解出来ないのが100円ショップが入ってるショッピングモールとかで。
同じ商品が同じ建物内にある別の店では980円で売ってあった事。

キッチン用品だったけど我が目を疑って商品を確認しに100円ショップに戻ったぐらいだ。

56: 馬頭星雲(芋):2012/05/25(金) 19:35:18.27 ID:Z+UIfL4N0
そんな作戦を公言したらいかんだろ
ダイソーがワッツ全店のそばに出店しまくる作戦とったらどうすんの?廃業すんのか?

59: ヒアデス星団(愛媛県):2012/05/25(金) 19:38:53.38 ID:YOf3bihC0
やり様としては上手いと思うけど、良くそれで維持できるな
出店先を常にキープってんのかな

62: ニクス(大阪府):2012/05/25(金) 19:45:43.71 ID:OKhhxKgs0
近所の商店街にはミーツもダイソーもあるぞ
だいたいほしい物はミーツで買うわ
ダイソーより品質がいい気がするんだよな

65: パルサー(西日本):2012/05/25(金) 19:47:18.30 ID:1Wxbfw7z0
ダイソーも郊外の大きい店舗行かないと品揃えがなー

68: ポルックス(チベット自治区):2012/05/25(金) 20:23:45.35 ID:Epfzsz0s0
勝ち逃げできてるならすごいよ
これは素直に尊敬するわ

69: 大マゼラン雲(やわらか銀行):2012/05/25(金) 20:26:13.59 ID:Zsyxsk0w0
ダイソーと融合してるローソンストアが最強ってことだ

70: 木星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 20:31:01.17 ID:/B8qkste0
ワッツにかわりまして、代走ダイソー

71: ダイモス(dion軍):2012/05/25(金) 20:33:00.55 ID:4eD6iq1o0
逃げの美学か

やっぱ商売は戦だな

74: カペラ(WiMAX):2012/05/25(金) 20:39:45.82 ID:QUTAxVd20
本当に小規模なところにはダイソーも進出しないだろう

75: 海王星(栃木県):2012/05/25(金) 20:42:31.16 ID:8ge/1g890
ダイソーの社長もここの社長もなんかすげえ

79: ソンブレロ銀河(長屋):2012/05/25(金) 21:24:13.13 ID:iU3ouGcO0
店舗で働いてる人は可哀相だな

80: [―{}@{}@{}-] はくちょう座X-1(チベット自治区):2012/05/25(金) 22:04:25.58 ID:efzb82dpP
>>79
社員は異動かな?パートとアルバイトはかわいそうね
雇用時に説明するんだろうけど

98: ベスタ(兵庫県):2012/05/25(金) 22:51:27.50 ID:n8k3gc9m0
>>80
ダイソーに引き取ってもらえばいいんじゃね?

81: 天王星(宮城県):2012/05/25(金) 22:09:25.80 ID:eBFm6CN/0
賢いやり方だけど、その場その場で儲けて刹那的に生き延びてもなぁ。
地域に根ざした社会貢献とかはできなそうだ。
生きていくためには仕方ないが。

82: アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/05/25(金) 22:10:48.52 ID:W8LEWT3F0
戦略としては当然ありだな

83: 赤色超巨星(大阪府):2012/05/25(金) 22:12:19.84 ID:KsNULqRp0
聞いたことねえと思ったらミーツとシルクか。
そういやローカルな商店街とかによくある印象。

ここまであからさまだとおもろいなあ。

85: パルサー(兵庫県):2012/05/25(金) 22:16:33.35 ID:STCDnIiV0
当然の視点だと思う
いつまでも同じ条件で営業できる前提で
開店するのなんか怖すぎるわ

86: パラス(福岡県):2012/05/25(金) 22:19:48.59 ID:DRCn+xFg0
悪い言い方をすれば、
年寄り相手の健康食品屋と似た商法だよなw
奴らのトンズラの速さは異常。

92: 木星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 22:38:09.91 ID:460Yj0oB0
戦いの戦略上逃げることはあっても、
勝負そのものから逃げたことは一度も無い。

93: エリス(長野県):2012/05/25(金) 22:39:33.17 ID:Ssf6OeNX0
忍者みたいだな

94: エウロパ(岩手県):2012/05/25(金) 22:40:22.47 ID:1/yvxYWo0
米軍が来たら逃げるテロリストかよw

でも、すげえな。プライドはともかく正しすぎる

95: 赤色矮星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 22:44:48.53 ID:2wBYQmxCO
フランチャイズ契約で潰す時、ペンペン草も残らずむしり取るピュアブラック企業
金持った団塊世代狙われるぞ

99: 北アメリカ星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 22:51:29.36 ID:Z9Qk7AIrO
そういや近所のシルクはダイソーができたら即無くなったな
そうなんだ

100: レア(秋田県):2012/05/25(金) 22:52:56.75 ID:dl8EHXrh0
そんな店秋田にはない
どこ行ってもダイソーあるからか

104: キャッツアイ星雲(千葉県):2012/05/25(金) 23:10:07.10 ID:I8oxG0370
>>100
3店舗だけだけど
あることはあるみたいだな

101: ニート彗星(大阪府):2012/05/25(金) 22:54:03.08 ID:fDAbj0Qt0
(^ν^)みたいな企業理念やな

105: 白色矮星(新潟県):2012/05/26(土) 00:10:41.83 ID:oxF0WLmU0
この会社=寅さん ダイソー=警察ってことか

107: ハレー彗星(やわらか銀行):2012/05/26(土) 00:58:00.20 ID:T7zHvTwG0
五年くらい前のミーツは筆箱に力入れてたのに、どうしてやめちゃったんだよ(´Д` )

109: フォボス(北海道):2012/05/26(土) 01:04:22.42 ID:oIJhTd9U0
ブックオフが来たら逃げる古本屋みたいだな

126: 環状星雲(東京都):2012/05/26(土) 02:13:21.02 ID:NGnCjAdu0
新宿にシルクが2店あるがはまあ潰れんだろ

133: エイベル2218(dion軍):2012/05/26(土) 02:37:39.92 ID:DqNCL2lJ0
うちの近所ダイソーが出来たあとにミーツとキャンドゥができたんだけど

139: 天王星(京都府):2012/05/26(土) 03:23:35.56 ID:QcLX3irv0
シンプルで分かりやすいなwww

150: エンケラドゥス(千葉県):2012/05/26(土) 05:42:49.09 ID:Z3qLkddU0
典型的なヒット・アンド・アウェイだな。

153: クェーサー(熊本県):2012/05/26(土) 08:08:08.09 ID:l7g5HyFN0
ミーツの真向いにダイソー出来ててワロタ



157: グレートウォール(SB-iPhone):2012/05/26(土) 09:33:34.59 ID:SzPJeujHi
>>153
逃げて〜!ミーツ逃げて〜!

161: エイベル2218(SB-iPhone):2012/05/26(土) 09:59:59.28 ID:t9JZRTLqi
ネガティブすぎて逆に凄いダイソー社長の発言

私はどうしようもないただのオッサンです。
お客様はよう分からん。
6年ぐらい前まで「ダイソーはつぶれる」という確信を持っていました。
そもそもダイソーなんて底の浅い商売ですから。
やってきたことがいいか悪いかは、
ダイソーが潰れる時にならんとわかりません。
内装を一新したダイソー
新しい店舗は社員たちが決めて作り上げました。
私にはとても、こんな店作りはできません。
経営計画、戦略、そんなもんないです。目標ないです
人間は、先を見通す能力なんてないんです。
もう安さや質では売れん時代になってきた。
これからはどうなるかわからんです。
ダイソーはつぶれる。そうしないために、
一緒にがんばりましょう、と社員に言っている。
生きるということは、基本的に楽しいことではありません。
楽しさと言うものは、努力した結果、味わえるものです。
良いことはもう起こらないかもしれないけれども、
生きることに感謝するしかない。
セリアには店でも商品でも負けた。
イトーヨーカ堂の会長に自社商品を見せたらものすごい怒られた。 「こんなもの作ってたら後3年で潰れるぞ、商品に魂を込めろ」と。
この前みずほ銀行の頭取とメシを御一緒した時、
「これからうちもどうなるかわかりません。御迷惑をかけるかもしれません」と伝えた。
新しい店舗は社員たちが決めて作り上げました。
私にはとても、こんな店作りはできません。
急成長してきたセリアや、キャンドゥのおかげで「潰れるかもしれない」と思えた。
その危機感があったから持ち直すことが出来た 。

208: 北アメリカ星雲(神奈川県):2012/05/26(土) 17:34:57.70 ID:XivDJ5Wq0
>>161
こっちもソルジャーって感じだな
前線に立ってる奴らはどいつも何か凄いわ

176: プレアデス星団(神奈川県):2012/05/26(土) 13:31:45.14 ID:lz7MUj+Y0
ローソンがきたら逃げろとか応用できんがな

182: デネブ(神奈川県):2012/05/26(土) 14:54:29.05 ID:xF+OuqSK0
>>176
セブンイレブンが新しく店を出すところは、綿密な調査分析を行って、
客数が見込めると判断したってことだから、
その近くに常に店を出す戦略をとってる弁当屋チェーンがあったな。

197: ニート彗星(岐阜県):2012/05/26(土) 16:28:46.88 ID:Bak5E4990
ワッツって言われても聞いたことなかったけど
このマークでわかった



近所のスーパーの2階の隅にあるわ 
ワゴンをいくつか並べただけみたいなの
あれならすぐに撤退できるわな

122: 熱的死(関東・甲信越):2012/05/26(土) 01:56:00.43 ID:knWhegdZO
これは面白いな

202: ポラリス(SB-iPhone):2012/05/26(土) 17:04:50.32 ID:ftBOSYH8i
逆にかっこいいなこれ

206: エリス(愛知県):2012/05/26(土) 17:33:17.50 ID:RgGzILr+0
それくらいの機動力ないと大手に飲み込まれるだけだろうな





0 件のコメント:

コメントを投稿