2012年6月13日水曜日

【宇宙開発】火星の生命の痕跡を探る過去最大の探査車「キュリオシティー」 着陸予定日を8月6日に設定/NASA

1:白夜φ ★:2012/06/12(火) 09:15:51.67 ID:???
<火星探査車8月に着陸 NASA発表>


【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は11日、火星の生命の痕跡を探る過去最大の
探査車「キュリオシティー」の着陸予定日を8月6日に設定したと発表した。

キュリオシティーは昨年11月に打ち上げられ、火星に向かって順調に飛行中。
赤道南側のクレーターに着陸する計画だ。

ロボットアームや、土壌や大気の観測機器を多数搭載した乗用車ほどの大きさで、
これまでの火星探査車より格段に大きい。
2年かけて、生物の体をつくるのに不可欠な有機物などを探す。

着陸の際には、ショックを最小限にするため、ジェットを噴射して上空にとどまる母船から、
ゆっくりとクレーンで降ろす仕組み。

2012/06/12 08:47 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061201001315.html

母船から火星に降ろされる探査車「キュリオシティー」の想像図(NASA提供・共同)



▽関連リンク
NASA
Mars Science Laboratory
Curiosity:NASA's Next Mars Rover
NASA Mars Rover Team Aims for Landing Closer to Prime Science Site06.11.12
http://www.nasa.gov/mission_pages/msl/news/msl20120611.html



5:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:26:37.05 ID:RtWnN29n
> 探査車「キュリオシティー」

好奇心かよw

69:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:23:57.10 ID:gFUsH/v7
>>5
いいなまえじゃん

2:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:21:03.07 ID:Wo5jXvUZ
着陸カプセルそのまんまどーんは止めたのか

4:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:26:35.29 ID:V8MH0+oa
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分

44:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:26:01.23 ID:/VUe9FQA
911に こうのとりやみちびき打ち上げた日本は
広島の日じゃねえかw と文句は言えないわな

あかつき金星到達日が真珠湾の日で
NASAの機嫌損ねたんだっけ

6:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:34:16.43 ID:YPmmtaZs
火星の人はこれをひとめ見ないとそわそわが止まらないというアレか

7:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:35:51.41 ID:YPmmtaZs
しかしこの想像図できがいいな
地球試験の画像かと思った

8:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:38:22.92 ID:Qmf4b8Qi
予告編



22:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:35:11.43 ID:a00/17b3
>>8
なんか激突しそうな気がする

81:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 02:38:42.85 ID:1a/bCZLo
>>8
スゲー

10:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:43:28.39 ID:63+tlOxn
こういう探査に人型のロボット使えねーのか?
車じゃイマイチ感情移入できん
アシモみたいなのが火星の荒野を歩くシーンが見たい

11:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:43:28.31 ID:nF25pUcA
キュリオシティーとか、ダイバーシティーとか、なんだかもやもやするカタカナ化。
ほんとにそれでいいの?って感じ。
キュリオスティーとかディバースティとかってほうが近くない?

12:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:44:00.43 ID:YPmmtaZs
お土産は胡瓜を指定

13:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:46:37.90 ID:9jJCiY3D
なんか名前がスケベ。

55:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:39:10.06 ID:wX4r5uVg
>キュリオシティー

ソニーのあれか

16:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:13:32.72 ID:psehgSH+


2010年09月02日
“Qriocity”によるプレミアムビデオ配信サービス 今秋より欧州で開始
〜クラウドベースの音楽配信サービスも、年内に向け開始予定〜

17:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:15:12.78 ID:h+3U0w/f
>乗用車ほどの大きさ

でかいな。

>ジェットを噴射して上空にとどまる母船から、ゆっくりとクレーンで降ろす仕組み。

なんかわくわくするなー。

19:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:20:49.79 ID:LZYRfYaE
新しい着陸方法に不安が、、、

母船はちゃんと軌道に戻れるのかな

18:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:18:23.65 ID:bQCXqPKZ
こいつの着陸方法は今までにない複雑さだからね。
かなりチャレンジングですよ

23:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:37:42.62 ID:a00/17b3
>>18
例えば母船の噴射だってすべてが同時にしかも均一な噴射をしないといけないとかレベル高すぎだと思う。

54:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:37:48.12 ID:PLpldh+q
>>18
要は空挺戦車降ろす要領だな

20:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:22:36.07 ID:dbzxG2iT
火星探査機といえば
このCMを出さずにはいられない・・・

Heineken on Mars commercial



25:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:19:55.58 ID:pS7/Xiy1
アイソトープ電池搭載?太陽電池パネルある?砂塵堆積対策してあるのかな

27:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:38:46.40 ID:NJmvxHCi
>>25
太陽電池パネルはない  得られるエネルギーが小さすぎる

47:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 18:31:37.54 ID:u+LKR/8o
電源はプルトニウムの原子力電池で半永久


28:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:47:08.02 ID:fglMTU4p
「火星は生命の可能性あるから汚染すな!」の理屈は
原子力電池には適用されないんだな…

29:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:54:09.04 ID:wgZyq4bZ
>>28
もともと地球より大気薄いんだし宇宙線降り注ぎまくりなんじゃね?
ここでいう「汚染するな」というのはむしろ地球から持ち込まれるバクテリアやカビ胞子の
方が問題になるということだろうし。

31:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 12:10:02.78 ID:hH7DYRne
キュリオ君が運転してたらいいのに
キュリオ君販売して欲しかったなぁ、うちのAIBOはまだ元気だw

26:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:25:30.96 ID:fxzUHnMW
これが後の宇宙軍揚陸部隊の前身となるのである。

36:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 15:05:28.54 ID:UwRMMJ8z
はやくね
初代ローバーはまだ動いてるんじゃね

38:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:15:57.57 ID:3VpRM9Jg
この着陸方法って、エアバッグの時なんか
比じゃない難易度だろ・・・
でも成功したらすごいな

41:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:57:08.02 ID:fxzUHnMW
着陸地点は、歴史的遺産という事で米国領になるの?

43:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:21:31.04 ID:wgZyq4bZ
火星にはイスカンダルの宇宙船が突き刺さって…ってのは2199年の話か

45:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:29:42.42 ID:ZFe3H0ZN
有機物は簡単に存在できるが、生命は簡単には発生できない
大して役に立たない無駄金だと思うが

46:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:45:03.77 ID:nUoGbKWP
まあこれ凄いのは、
通常、ペアでやるのに1機のみなんだよな。
よほど自信があるのか、予算ありません〜なのか
どちらなのかな。

58:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:06:04.28 ID:NJmvxHCi
>>46
予算ありませんだよ!

51:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:20:58.79 ID:yNfW6y7o
風とか大丈夫なのかね?

52:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:28:24.17 ID:cRiAs9b3
すげ〜な今回の着陸方法。
今からちょっと火星に行って見てくるわ

57:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:05:34.58 ID:NJmvxHCi
>>52
UPよろ

53:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:34:01.45 ID:gl/Vnn1R
動画見てるとワクワクしてくるわw

59:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:07:12.19 ID:Y6TeKCIX
去年の11月に打ち上げて、1年もかからずに到着すんの?
火星って2年くらいかかるイメージだったけど早くね?

60:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:14:08.34 ID:a00/17b3
>>59
技術の進歩だよ。

61:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:35:20.14 ID:OKckboWt
ホーマン軌道を使う以上、かかる時間は昔も今もたいして変わらんだろ。

63:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:00:39.87 ID:a00/17b3
>>61
ロケットのスピードの違いだと思う。

64:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:02:20.98 ID:OKckboWt
>>63
スピードが変わったらダメだろ。
もっとも効率の良い軌道に乗せてるんだから、それ以上の速度を出す必要が無い。

66:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:07:27.44 ID:HfzW2KrC
はいな。

12648
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E8%BB%8C%E9%81%93

>「ホーマン軌道」より飛行日数が少ない「準ホーマン軌道」
>「準ホーマン軌道」は、「ホーマン軌道」に飛ばす場合よりも、速度を上げ、
>打上げ方向を少しだけ変えたりすることによって、遠日点または近日点に達する前に、
>目的の惑星と会合し、飛行日数を減らすことができます。
>現在、ほとんどの惑星探査機は、この方法により打ち上げられています。

71:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:27:08.21 ID:6dB1RBWS
着陸方法が曲芸すぎんだろこれ。w
なぜこの方法でないとダメなのかが判らない。

72:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:33:19.06 ID:5HpbbIzO
>>71
特大だから。詳しくはここらへん
http://moonstation.jp/ja/blog/index.php?catid=18

73:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:43:18.68 ID:NJmvxHCi
>>71
総重量は900 kg 軽自動車並の重さ

75:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 23:18:53.22 ID:+5q6W6MR
>>71
台座ごと着陸するよりも、着陸機全体の重量が小さく・軽く出来て、
着陸の衝撃を減らすことができる。

逆に言えば、他の方法では重量超過で着陸させられない。

78:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 00:45:39.52 ID:4Ek6JdR6
火星到着前に、火星の防衛システムたるフォボスによって破壊されるに1シュワルツ。

79:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 01:57:52.70 ID:VmLtOeiR
有人探査も1年以内に到着可能なのけ?

90:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:04:02.07 ID:IEIhfM3b
>>79
いまでも行けると思うけど 帰れないw

有人探査プロジェクトの案として 先にロケットを打ち上げ 火星で無人プラント
を動かして 燃料うぃ作るというのがあった

96:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 09:00:47.37 ID:VmLtOeiR
>>90
帰れなくても火星行きたいって奴沢山いるだろ
Fly me to the Mars

83:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 04:23:00.57 ID:DeH2ueSp
有人探査の為の名目作りだからな
それっぽいのでも見つかれば有人飛ばせるわけで
敵が作りにくい(戦争しにくい)今の時期には結構有望なミッションなんだろう
月着陸の興奮をまた!ってもんよ

88:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 07:23:43.58 ID:7H31jZYu
> 着陸の際には、ショックを最小限にするため、ジェットを噴射して上空にとどまる母船から、
> ゆっくりとクレーンで降ろす仕組み。

母船から4本脚伸ばしてさ、浮かせた状態から内蔵のドックコンテナ下ろせばいいんだよ
ちなみにジェット吸気口と噴射口は必ず赤く塗って、オデコに白文字で2て書いとくのが重要

104:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:41:07.84 ID:ZOsTwxq7
>>88
キャプテン・スカーレットのほうは、視聴率も低くて再放送も少なかったから
このネタがわかるのは、定年前後の高齢者だけだと思うw

89:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 07:47:17.44 ID:zVVG4Wko
それ、何番コンテナ?

92:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:36:46.62 ID:nyJhm61d
軟着陸のために一時的に空中に留まって、探査車降ろしたらあとは待避墜落するだけ
そんな着陸ステージを母船とか言うのは無いな
いやだからって挑戦的で凄い着陸方式なのは確かなんだけどね

94:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:39:16.72 ID:z6VqO736
>>92
母船だよ。
役目を果たした後に落ちるから帰るところではないけれど。

100:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:02:17.30 ID:KhDIIygi
>>8
ロングバージョン


101:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:03:21.54 ID:k+HVDtLH
総重量は900 kg 軽自動車並の重さ


着陸した途端、自重で沈み動けません〜SOSだったら笑う。

102:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:08:15.67 ID:n9tEJ+IU
>>101
着陸した場所の地形次第ではスタックしてしまうかもね

103:名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:40:15.17 ID:zVVG4Wko
>>101
>>100 を見る限りだと
着陸に最適な場所を探してるっぽいな。
燃料がどれくらいもつのか判らないけど。

39:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:19:36.04 ID:z3J2MbRO
かなりのチャレンジだな
期待してるゼ

21:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:30:39.73 ID:yXiIrDgA
夢が広がりング

24:名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:11:12.31 ID:JGl9YQ0t
また生きがいが一つ増えたよ
楽しみにしとるで





0 件のコメント:

コメントを投稿