2012年6月26日火曜日

【悲報】7月1日からフォアグラ禁止へ 米・カリフォルニア

1:帰社倶楽部φ ★:2012/06/26(火) 08:45:53.98 ID:???0
日本でレバ刺しが禁止される7月1日から、米カリフォルニア州のレストランでは世界3大珍味の一つ
フォアグラが出せなくなる。カモやガチョウに強制的にえさを詰め込む飼育法が「残虐」だとの批判を
受けて成立した州法が施行されるためだ。

州法は、動物愛護団体の支援を受けて2004年、シュワルツェネッガー前知事が署名し成立。
肝臓を通常以上に太らせる目的で鳥に強制的にえさをやることや、その結果としてできあがった商品の
販売を禁じる。違反すれば最大1千ドル(約8万円)の罰金となる。

フォアグラは、すでに欧州十数カ国などで生産できなくなっているが、販売禁止はまれ。
米シカゴ市が06年に販売を禁じたが、批判を受けて08年に撤回した。

[朝日新聞]2012年6月26日7時10分
http://www.asahi.com/international/update/0625/TKY201206250280.html
フォアグラの塩漬けハーブ添え=AP





6:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:48:35.84 ID:wZUeVw4cP
フォアグラとかとは無縁な貧乏人だが
いったい何だかなあと思う

7:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:48:36.25 ID:MPrUP+wf0
なんでもかんでも禁止って、キモい話ばかりだな

17:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:51:04.25 ID:7LiYDbQmP
>>7
あ、うん

306:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:36:39.61 ID:qdU3Q/Y90
>>7
そんなこと言ったらいかんぞう。

5:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:48:32.16 ID:FYNACJ2m0
フォアグラの作られ方みたいなの見ちゃったらもう食えないわ
身動きとれないハコにいれられ強制的に餌も食わされ・・・



222:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:25:04.54 ID:LxCx3CWg0
>>5
あれは酷いね

604:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:21:15.52 ID:Z8HbwOON0
>>5
実は、フォアグラの作り方は農家のやる伝統手法と、大企業がやる近代手法に別れるんだ
今回、槍玉に上げられたのは後者の方法。前者の方法は鳥がリラックスした状態で餌をあげるもので、
強制的ではなく鳥の習性を上手く利用したもの。法的にフォアグラ全部が駄目なのか、強制でなければ良いのかわからんが・・・

669:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:31:24.50 ID:yoPURLse0
シカゴ市でフォアグラ禁止令が2年で撤廃だったから、シカゴ市民より根性のない
カリフォルニア州民なら1年ぐらいで撤廃かもなぁ?
>>604
農家の人がカモやガチョウの首をマッサージしつつ、様子を見ながらノンビリ食べさせているよね。
松阪牛並みに丁寧に育てられている。

9:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:49:36.53 ID:894WS1Hs0
フォアグラなんて食べた事無いが、何で出来てるの?肝臓?脂肪?

64:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:00:42.44 ID:HfITnPuv0
>>9
脂肪肝

11:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:50:17.20 ID:+VbdR08M0
牛の霜降り肉も似たようなもんだし
そのうち禁止されるな

183:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:18:24.36 ID:guC+PIp90
>>11
莫迦?

536:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:09:05.69 ID:t8Fvnsba0
>>183
あながちそうでもない

日本の霜降りは動きを鈍らせるために後半はビタミンAを切って失明させる
そして肉質に脂を載せる



14:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:50:35.65 ID:tg1eXGQB0
フォアグラを二、三度食ったけど
牛肉についてる脂身をそのまま焼いて食ってる感じで
すげえまずかったんだが・・・
安かったからだろうか

26:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:53:23.33 ID:Rde2Cw6c0
>>14
それは別の何かを喰わされてると思う。

36:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:55:11.49 ID:v4/XnJWPO
>>14
すげーお高級な結婚式に出席した時食べたフォアグラは
しつこくなくてとろけるようにうまかった。
俺もフォアグラは気持ち悪くなるイメージしかなかったけど、あれはびびった。


21:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:51:55.10 ID:+CfwPpZSO
エゴを通すのが人間だから、食えよ

ぶっちゃけ、あん肝の方が美味いけど

カワハギのキモも美味い

27:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:53:41.92 ID:VQGZb+k90
>>21
そうだ。魚の肝類もあるよね。

日本人的にああいう食感は珍しくないかも。代替品がいくらでもあるw

29:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:54:01.64 ID:zZZuD31Y0
過剰な動物愛護ほど気持ち悪いものはない

30:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:54:02.32 ID:9gahfek+P
それをいったら動物くうことじたいが残虐になるだろw
それがどうしてもいやなら自分が死ねばいいとおもうんだよな。
死ねば食べることもなくなるだろうし

58:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:59:32.33 ID:dwHXTkas0
>>30
昔の銀河鉄道999の漫画に、それを皮肉った話があったよなあ。
とある惑星の住民が、すべての生き物を保護するために
すべての生き物に破壊不可能な鎧を着せた。
その結果当然生き物は食べ物がなくなって全滅してしまったと。

34:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:54:44.27 ID:EKRhKvOM0
フォアグラ作るための映像見てから、アヒルの苦しむ顔が浮かんで食べたくなくなった
て言っても普段全然食べるもんじゃないけど…
美味しいわけでもないしなあ

41:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:55:58.03 ID:rYkCnuJZ0
 > フォアグラは、すでに欧州十数カ国などで生産できなくなっているが、販売禁止はまれ。

意味がわからん。
生産できないのにどうやって販売するんだ?

88:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:04:31.34 ID:erKuC0580
>>41
残酷だからうちで生産するな
食べたいならよそから輸入しろ

204:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:21:38.57 ID:bFetdjpD0
>>88
つまりはそういうことだけど、ものすごい偽善と言うかなんというかアレだよなぁ

70:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:01:36.73 ID:aWhlXDw/0
これは思いきったもんだな
まあ、カルフォルニア州で食事におけるフォアグラが出てくる頻度がどれくらいなのか
それによってどの程度影響を受けるのか知らんけど

157:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:15:12.08 ID:VQGZb+k90
>>70
カリフォルニア州の隣州住民だけど、ここ20年ぐらいでアメリカ人がグルメ志向になったのは確かでは。

日本でも芸能人が料理食べる番組見てフォアグラなどの海外の食材に人気が出て
色んなレストランで食べられるようになった。あれと同じ現象がアメリカでもおこってる。
もっと前のスシブームとかとは違うレベル。

89:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:05:12.77 ID:zCw3KJCa0
どうせ最後に殺すんだから残虐も糞も無いだろ
あほかこいつらは

137:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:13:09.99 ID:DKthM9RW0
何だかんだ言っても、自分はフォアグラ美味しいと思うから
(周りがカリッと焼いてあって、中がフワッとしてる感じのがたまらなく……)
全世界で禁止されたら残念だと思うだろうな。
まあ食べなくても生きてはいけるけど、自分は食物アレルギー持ちで
「昔は好きだった/美味しいと思うのに、食べられなくなったもの」がここ数年どんどん増えてるから、
(例:生のエビ(伊勢エビやボタン海老や甘エビ好きだった〜)、ブロッコリー、パプリカ、一部のチーズ等々)
取りあえず好きなものは食べられるうちに食べとこう……

151:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:14:38.30 ID:jvidlH/G0
>>137
上で言われてるけどソースでも美味しいんだよね
まあシェフによってかわってくるんだろうけど

153:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:14:43.96 ID:O6mpzWWZ0
フォアグラ好きだったけど蒸したあん肝を食べたらどうでもよくなった。
あん肝のが絶対美味い。

166:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:16:01.95 ID:iKvUe14e0
>>153
ただし、新鮮なものに限るよね

179:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:18:08.14 ID:QkCSQFtg0
>>153
あん肝旨いよね!フォアグラよりサッパリしててヘルシー

227:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:25:49.11 ID:re3PlB200
何気にフォアグラって飯の上乗せて、しょう油や照り焼きのタレ
かけて食ってもうまいよ。高級とか言って値打ちかまされてるが、
実はそんなに高くもないし、庶民的な食い方もいけるw

251:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:28:38.97 ID:DKthM9RW0
>>227
あるよね、フォアグラ丼! あれ好きだ〜。
大トロや霜降り牛肉が好きな人は、あの「脂肪が口の中で溶ける感じ」が好きだと思う。
本当の通は赤身を選ぶ、とかいうのは多分本当なんだろうけど、
邪道でもなんでも、あのとろける感じが好きな人にはたまらない、という話。

289:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:34:06.24 ID:9mFHWaia0
もっと栄養価の高いたとえばフォアグラとかを
えさとして与えるなら少量のえさでもフォアグラが
できるのではないだろうか

293:育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/06/26(火) 09:34:35.61 ID:HGyOMvnh0
毎回思うが

なんで 牛と 豚 鶏はよいんだよ


こいつらおかしいよな

316:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:38:10.95 ID:q+YLukUd0
>>293
神が食用に創ってくれたからいいんだよw

324:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:39:23.77 ID:Zq/wwKte0
>>316
そっちの方が狂気的だな

582:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:41.07 ID:AKOuY13o0
何で虫は野菜は牛はいいのってアホか
ここで問題になってるのはフォアグラを作る際にガチョウの胃が破裂寸前まで餌を無理やり詰め込むやり方だ
虫とか野菜とか牛とか今回の話に全く関係ないから

592:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:18:20.79 ID:75196MGO0
>>582
牛も鶏も残酷だぜ
そもそも現代の家畜は人間が用意した特異な環境じゃないと生きられないレベルだからな
もう既に酷いとかそういう次元は通り越したw

671:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:31:58.69 ID:wfrPiXSf0
>>582
残酷か否かなんて、食う側の勝手な免罪符でしかないよな

136:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:13:02.74 ID:Ld7rFA4zO
動物愛護団体って強すぎるな。どんな団体でも抗議を受ければ屈服する。

122:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:11:29.28 ID:dQOx2uhX0
アメリカがどんどんアレな国になっていく


1 件のコメント: