2012年7月17日火曜日

JR東海社長の我慢も限界? リニア大阪早期開業論に「ありえない!」

1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/17(火) 09:53:35.27 ID:???
bsd1207170801001-p3

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120717/bsd1207170801001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120717/bsd1207170801001-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120717/bsd1207170801001-n3.htm

JR東海が平成39(2027)年に東京−名古屋間、57(2045)年に
東京−大阪間での開業を目指すリニア中央新幹線を巡り、関西の経済界とJR東海との確執が深まっている。
“我田引鉄”でリニア効果を取り込みたい沿線の経済界や自治体に対し、政治介入を避けて経営の自由度を保ちたいJR東海がついに猛反発。昨年5月に国土交通相が整備計画を決定し、26(2014)年の着工を目指して動き出した国家的プロジェクトの行方は混とんとしている。

「民間会社の経営を考えると、名古屋まで開業して利益を確保し、
(経営体質を身軽にして)大阪に取りかかる『2段階方式』しかありえない」
9日に大阪市内で会見したJR東海の山田佳臣社長は、こう声を荒らげた。
普段の温和な語り口とは全く異なる厳しい口調は、山田社長のいらだちの深さを端的に表していた。
関西経済界などは、名古屋開業から大阪までの開通に約20年かかる現行計画に対し
「関西経済に大きな影響が出る」と相次ぎ不満を表明。
計画を見直し名古屋、大阪の同時開業を求める声が上がっている。
この日の山田社長の発言は、要求を強める関西の声を、改めて牽制(けんせい)した格好だ。

リニア建設にあたり、JR東海は9兆円に上る事業費の全額を自己負担する計画だ。
昨年11月には、それまで地元自治体に全額負担を求めていた中間駅設置についても、
約6千億円と見込まれる建設費すべてをJR東海が負担する方針を表明した。
ドル箱の東海道新幹線を擁するJR東海だからこそ実現できる強気の計画だ。

国家的な大プロジェクトを民間企業が単独で手がけるのは、資金や能力の面で大きな負担となる。
それでもJR東海が“自前主義”にこだわるのは、国や自治体などに資金などを頼ることで、計画に「口出し」されるのを嫌がっているためだ。
旧国鉄時代から、予算と引き換えの政治的な介入は新線計画の足かせとなってきた。
計画に遅れが生じ、“政治新幹線”ともいわれた整備新幹線と同じ轍(てつ)は踏みたくない、との思いはJR東海内で根強い。

2:やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/17(火) 09:53:42.19 ID:???
特に旧国鉄改革を率いた3人のリーダーのうち、唯一、葛西敬之会長が現職として残るJR東海は、政官の横やりを嫌う体質が色濃く残っている。
中間駅の建設費用を負担する方針を打ち出した際、山田社長は「中間駅で議論していては進まない。私たちでやって早く開業する」と強調した。
ただ、9日の山田社長の発言は、単なる反論というには徹底しすぎていた。

『関西財界など民間が資金を拠出すれば、大阪開業の前倒しが可能』との意見に対し、
山田社長は「気楽な意見だ。利子のないお金があって、利益が出てから返せばいいのであればできるが、(そんなお金が)世の中のどこにあるのか」と突き放した。
また、現行計画で「奈良市付近」としている中間駅に対し、京都財界や自治体からJR京都駅への誘致を求める声についても、「全国新幹線鉄道整備法にどういう地点を通るかが定められている。もう一度法律を読み直してもらえれば」とバッサリ切り捨てた。

山田社長の強硬姿勢には伏線があった。山田社長は昨年2月に名古屋市内で開いた会見で、「今のところ東京−名古屋間をやり切ることしか頭にない。あまりにぎやかに議論して
ほしくない。冷静になって」と、加熱する誘致活動の沈静化を遠回しに求めていた。
だが、その後も大阪府の松井一郎知事らと関西財界は4月に、東京−名古屋間と同時に
名古屋−大阪間も着工するよう連携して求めていくことで合意。
駅については、当初はJR大阪駅地区への誘致が想定されたが、「(早期着工を求めるには)
新大阪駅の方が説得力がある」との方針で一致するなど、地域の期待と要望は日に日に
大きさを増している。山田社長がやんわりした表現から直接的な反論に変貌したのは、
こうした関西の動きと無縁ではあるまい。

開通すれば東京−名古屋間を40分、東京−大阪間を67分と、所要時間を
東海道新幹線に比べ大幅に短縮できるだけに沿線の財界や自治体にとっては、リニアによる
経済効果を是が非でも早く取り込みたいという考えは変わらない。「1人でやりたい」という
JR東海との“綱引き”は、今後も続きそうだ。

-以上です-



4:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:57:49.34 ID:6Xtce2if
長野県を笑えないぞ、おい。

5:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 09:58:32.87 ID:ASc5Yoyb
JR西日本にやらせろよ

11:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:06:15.70 ID:ik7L8svU
>>5
やりたくても、何のノウハウもなくて
出来ませぇ〜んw

6:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:03:12.35 ID:d458/sBm
社長が金の問題っつってだから
バカ関西人どもが金出せばいいじゃねーか。

243:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:46:52.64 ID:qVfKlc82
>>6
金出した上で口を出さないのが最低条件だ
税金投入してんだからここに駅作れだのおらが県の中間駅に本数の半分以上停車しろ等一切いわないことが最低限のスタートライン

8:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:04:12.37 ID:HNT2xiyK
京都に駅引っ張るのも自治体が好き勝手言ってるだけだったか

9:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:04:21.88 ID:zP7WxrIo
我田引鉄”でリニア効果を取り込みたい沿線の経済界や自治体に対し、政治介入を避けて
経営の自由度を保ちたいJR東海がついに猛反発。


お前らは善意で仕事やってますとでも言いたそうだな

42:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:35:13.06 ID:Z2vzBQU1
>>9
> お前らは善意で仕事やってますとでも言いたそうだな


JR東海の利益が出てメンテもやりやすいようにする、ってだけだろ。

13:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:11:40.13 ID:OdXaAg5V
そんなに大阪に早く持ってきたかったらJR東海の株買って株主になって主張しろ

14:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:11:55.06 ID:/d2Ymkmj
リニアに限らず日本の新幹線は技術はすばらしいのに
完成するまでの過程が糞過ぎる

15:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:12:39.38 ID:RyA2E0Jl
リニアを自前の資金で、という考え方は、
JRが国鉄でなくなった民間企業として、
すごく正しい考えだと思うんだ。
自分が、やりたい(儲かると思う)路線を、
やりたい時期に建設するってことで、OKじゃないの?

長野県の時みたいに、
関西も、京都を通せとか、早く作れとか、
旧国鉄の時みたいに、口ばかり出してくるけど、
口だけ出すんじゃなくって、
やっぱり採算が合うように、金を出すべきだと思うよ。

18:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:14:55.35 ID:ZasJJZ0E
民営化に賛成したんだろう、それなら仕方ないだろ。
名鉄に頼んでリニアにしてもらえ。

あと、何でも東京と繋げる発想はやめた方がいい。

21:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:16:34.44 ID:9CRnSIDn
関西経済界で5兆円用意してやればいいじゃない

27:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:21:42.96 ID:/e6ooOz7
関西が金を用意し・・・・・


借りたら最後。経営に口出しまくりだろ

22:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:18:09.86 ID:+yJFKoTW
リニアは大阪には必要ないと思うわ。
どうせ、リニアが東海道新幹線よりも儲かるとは思えないし、山梨・長野を貫通する
幹線列車という程度の位置づけにしかならないだろう。

ただ、リニアができた暁には、東海道新幹線をJR西にくれ、とは個人的に思うwww

35:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:29:55.83 ID:tvljoS7z
>>22
東京-大阪がリニアでつながれば、
伊丹空港を潰すぐらいの影響があるよ。

45:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:37:10.15 ID:64hYadBD
>>35
伊丹は死亡だろうな

28:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:25:39.87 ID:JcmZOTEa
だったら米原新大阪間は西に売却しろ
そもそもJR東海の存在自体が政治の産物だろ
日本分断して利益を得る売国政治家は昔からいるからな

30:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:27:55.68 ID:eHcg8IYU
リニア開業を見越して名古屋駅前は建て替えラッシュが始まってるからね
関西財界は特需を逃したくないんでしょ

33:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:29:27.63 ID:+yJFKoTW
>>30
リニアなくても大阪駅前は建て替えラッシュだが。

32:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:29:20.20 ID:I7Oc7GM+
日本はこれからどんどん人口が減って落ち目になっていくのにリニアなんて要るのか?
経済が悪くなって羽田や伊丹の発着枠が空くだろうから、そこにLCCを飛ばせば十分な気がする。

そもそもJR東海は本当に日本のことを考えてリニアを作ろうとしてるんだろうか。
単なるネトウヨ根性というか、中国に負けたくない意地だけでリニアゴリ押ししてるだけではないの?

37:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:31:09.63 ID:zHf6/pW/
>>32
民間企業なんだから、勝手でしょ。
民間企業に金も出さないくせに、口ばっかり出す方がおかしいのよ。

52:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:44:28.78 ID:1BIkVsbM
>>32
日本はこれから毎年100万人減少社会だからなw
馬鹿は見ないふりをするが終わってる

41:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:34:42.92 ID:zLOOnZIh
リニア要らんな。
どうせ新幹線より切符高いだろうし。
そんなにしょっちゅう乗れないよ。

78:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:04:31.00 ID:imUoesuu
>>41

新幹線と料金一緒。ニュース見とけ。

そんなに乗らない?
ニートには不要だろうが、
乗ってる人がいるから新幹線があるんだよ。

46:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:37:32.09 ID:DgKBwKar
普通大阪同時開業だろ。名古屋なんか行く用がない

50:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:40:55.78 ID:/iylWzRl
>>46
そう思うならJR西に金出させなよ。

48:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:39:20.84 ID:QeYTWYf6
関西で勝手に作って開業すりゃいい
さ、どうぞ

51:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:43:03.33 ID:3/X9iwzK
リニアって原発何基分の電力が必要なんだ?
東海道新幹線だって関西から東京へ流出する一方になってしまったし、
必要ないだろ。東京に全部吸い取られるだけ


54:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:45:38.87 ID:Ktc75DzF
財政破綻寸前の自治体首長が乞食すぎる。
紐なし資金提供すりゃ早期開業出来るのに、資金工面する話しないんだから。

55:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:47:08.73 ID:+yJFKoTW
>>54
大阪が財政破綻寸前と思ってる時点でおめでたいけどな・・・

56:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:47:43.18 ID:h5Nti+/r
>>政治介入を避けて 経営の自由度を保ちたいJR東海

そもそもこれがどうなんだろう
こんだけの規模のことするのに地方自治体を全力無視って道義的にどうなんだろう
経営=利便性ではないし

まあ東海が金受け取り拒否してるからどうしようもないんだが

67:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:58:13.84 ID:P4FTNBPu
>>56
受け取り拒否?
たかってる自治体ばかりだろ

111:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:30:37.30 ID:h5Nti+/r
>>67
下手に自治体に金出されせばたかられるからと
一切金受け付けてないんだよ 東海 

57:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:48:33.92 ID:RYchjM40
大阪早期開業を本気でやるのならJR東海に優先株を発行させて国が買い取るってのが一番現実的。
余計な口を挟む手法はJRが絶対に拒否するだろ。
東京-名古屋-大阪を直線で通すのがJRの方針なんだよ。

61:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:52:45.56 ID:JLVoVQ0N
JR東日本みたくJR東海が馬鹿じゃないという事が改めて証明されてしまった

66:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:57:51.21 ID:RYchjM40
>>61
最近は碌でも無い企業経営者ばかりが記事になるから、本当にJR東海の経営陣がすごい才能に思える。

62:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:53:23.32 ID:3/X9iwzK
jr東海って実質東京の企業だろ?設立には東北人の三塚運輸大臣(当時)が
拘ってるし、東京の利益を代弁する企業でしかない。名古屋や大阪を
リニアで東京のベットタウン化したいだけだろ。こんなもの必要ないわ

76:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:03:16.01 ID:8SSti1KZ
>>62
元々は、東西に2分割する予定だったらしいね

65:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 10:56:55.33 ID:e+Ezmddi
国家プロジェクトなのに、一民間企業のJR東海にやらせるのが問題。
もし、巨額の費用が捻出できるのは東海道新幹線でぼったくっている
からで、適正な運賃にすれば、このような巨額の建設費をJR東海が
出せるわけがない。
どうしても、名古屋-大阪間をJR東海が建設しなければ、JR西日本が
営業権つきで建設すればいい。それだけだ。

74:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:02:21.88 ID:3/X9iwzK
どうしてもリニア轢きたいんなら仙台ー福島ー東京間でやれよ


東北〜東京は一衣帯水の運命共同体なんだから

77:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:04:23.19 ID:EFfcPSx4
>>74
せやな。
東京〜名古屋間の中央リニアが一服したら
お次は東京〜青森間の三陸常磐リニアが王道や。
国策として色眼鏡ない順番付けしたら、そうなんねんな。

84:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:07:32.43 ID:imUoesuu
>>77

リニア技術はJR東海だけしか持ってない。
JR東日本に持っていったら、中国に売られちゃうから無理じゃない?

79:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:05:05.10 ID:jpOYOFKc
東海がどう計画しようとどうでもいいんだが、東京名古屋間で開通してどんだけ需要あるの?

89:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:10:16.70 ID:P4FTNBPu
>>79
新幹線でも東京-名古屋の需要は大きいよ

81:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:06:55.06 ID:Ye+ktsMc
人殺しJR西日本よりも近鉄が大阪←30分→名古屋のリニア作れよ。

91:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:10:41.54 ID:+yJFKoTW
>>81
近鉄にそんな技術あるなら、そんなものより
梅田 ‐ 関空線を作ってもらうほうがずっといい。

94:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:12:30.48 ID:P4FTNBPu
東海道・山陽新幹線駅 一日平均乗降客数(単位:人)
東京    16,4928   ■   小田原  .  9428
新大阪  14,0599   ■   新山口  .  8386
名古屋  13,2635   ■   徳山    .  7031
京都  .   4,9652   ■   豊橋  .    6534
広島  .   4,5277   ■   熱海  .    6084
品川 .    4,2000   ■   新富士 .   6082
博多  .   4,1900   一   新下関  .  5433
新横浜 .  3,6806   万   掛川  .    4978
静岡  .   3,3812   人   三河安城 .  2927
小倉  .   2,5440   の   岐阜羽島 .  2019
浜松  .   2,1704   壁   東広島 .   1394
岡山  .   2,0862   ■   新尾道 .   1112
新神戸 .  2,0102   ■   新岩国     989
姫路  .   1,4469   ■   新倉敷     929
福山  .   1,2896   ■   厚狭       900
米原  .   1,0762   ■   
三島  .   1,0300   ■   

100:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:18:13.46 ID:xmtNfFTF
駅の分は自治体から出して
線路の部分は寄付金募ればいんじゃない
大阪府で集めれば信用性も増すだろ
関西圏で1兆2兆のカネ集めて
ポンとJR東海にくれてやれ

104:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:22:00.20 ID:GLfmwAC/
いやいやどう考えても遅すぎると思うぞ

188:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:00:04.81 ID:atzZTm+l
そもそも名古屋開通に時間が掛かりすぎ
5年で作れよ

112:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:31:06.88 ID:VyBfxUWB
東京−名古屋の間は長いからリニアが出来るとありがたい
大阪−名古屋にリニアは不要だ

117:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:35:06.89 ID:/AIhRzY4
リニアができると多くの名古屋営業所が東京に統合されて企業の経費節減に役立つわな
名古屋に本社がある以外の多くの企業が撤退するので中京圏のオフィスビルは暴落するんじゃないのかな

119:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:36:45.84 ID:e1cjWQTg
>>117
詳しくは知らんが名古屋のオフィスがリニア開通を見込んで名古屋駅周辺に集約する動きがあるらしい。
東京が品川に集約って話は無いけど。

122:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:38:28.97 ID:VyBfxUWB
>>119
なるほど、名古屋市内での移動ですか 

134:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:51:00.34 ID:2yr6BiJn
東海地震、東南海地震がくれば、
東海道新幹線は壊滅だろ。
復旧も東海が自前でやるんだから、
それでいい。

リニア建設どころではなくなるわ。

142:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 11:56:44.65 ID:wbBI8OfT
リニアって原発ありきが前提じゃないのか?? 大丈夫??

146:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:00:13.78 ID:wqWNmnXk
そもそも、奈良か京都か、新大阪か梅田かすら自治体で意見集約してないのに
同時着工要求とかなめてんのか

154:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:14:00.71 ID:wqWNmnXk
同時開業であろうがどの道40年程度は建設に時間をかける必要がある
なぜならリニア建設を見越してJR東海は社員を雇用しているから
これが例えば20年で建設するとなると、今の人員では全然足りないし
雇ったら雇ったで、建設終了後には大量の余剰人員を抱えることになり経営が悪化してしまう

158:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:24:19.54 ID:WOBilSiM
ナゴヤから先は近鉄をリニアに変えたらいいんじゃないか?

161:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:28:23.85 ID:l8OYfvKS
>>158
金も無いのに融資だとか、近鉄など在来線のキツイ曲線半径や勾配で高速リニアが
運行可能だなどと思い込む人が居るとは 中卒なの?

160:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:26:39.37 ID:Go29hIrg
国民の税金で作った東海道新幹線を
私物化して言いたい放題のJR東海はクズ

162:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:29:23.13 ID:a+vD60E+
今の電力が不安定な日本でリニアって怖くて仕方ないな。
時速数百キロで停電が起こったらどうなるの?

164:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:31:24.39 ID:Ylpgz9Wy
>>162
超伝導解除現象のために車輪対策ぐらいはするだろw

163:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:30:46.84 ID:I2GNnQ8J
東京〜大阪の新幹線の収入でリニア建設するんだろ?

大阪まで通せっていうのはまっとうな要求だと思うけどな。
どうしても名古屋までっていうんだったら、JR西日本の管区の新幹線はJR西に譲るべき。
そのほうが、北陸新幹線の米原接続もあっさり決められる。

165:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:31:59.54 ID:J/DkUD4w
>>163
通さないとは言ってないぞ。

177:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:45:00.07 ID:+yJFKoTW
>>165
でも結局、同じことなんだよね。

169:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:34:50.09 ID:c3Ph5Ru5
いや、リニアいらないし・・・・

171:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:35:15.08 ID:7SR45CYo
開業時ここの何人かは死んでるだろう

178:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:45:00.75 ID:tzs+lA7N
JR東海を名古屋で分割してそれぞれ東と西に組み替えたらいいんじゃない

184:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:55:55.23 ID:JLVoVQ0N
>>178
こうだったら有り得たかもね
JR西日本>>JR東海

現実はこうだから無理
JR東海>>JR西日本

179:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 12:49:35.10 ID:/iylWzRl
ねらー 「リニアなんかイラネ!!」
JR  「では経済発展してる中国に技術供与。」
ねらー 「売国奴!!」

進歩、発展を否定するやつらって終わってるヨね。

193:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:06:26.37 ID:K9uBNBVo
JR東海なんだから、大阪遅らせるのは真っ当な経営判断だわな

195:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:10:45.68 ID:W3t433OT
伊丹、関空、神戸からLCCをじゃんじゃん飛ばせば、
リニアなんていらない

197:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:12:45.14 ID:e1cjWQTg
>>195
LCCつっても今の体たらくじゃ新幹線より時間が掛かるリスク大じゃん。

200:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:16:08.50 ID:/iylWzRl
>>197
そうなんだよね。飛行機の方が便利なら東海道新幹線
ガラガラになってないとおかしいんだよな。

196:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:11:33.23 ID:ZHbMN+XP
>、JR東海は9兆円に上る事業費の全額を自己負担する計画だ


JR東海の売り上げ、1兆4866億円
無謀だろ
リニアって電気消費量が新幹線の三倍だよな
総合的には新幹線の方が優れてる
なんかさ〜JR東海の経営陣って速さが至上のものだと擦り込まれた記憶型連中じゃねーの?

211:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:25:21.61 ID:GVheQqmG
LCC云々って言ってるヤツは新幹線の混み具合を知らないか、
飛行機の大きさを知らない人なのか?

215:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:28:35.47 ID:h5Nti+/r
大阪からしたら
・20年以上1等地含めた大量の土地を腐らせろ(多分大阪経済界所有の土地もあるだろうし)
・時間短縮が目的なのに大勢の人間が時間かかる新大阪に建設
・期間短縮させたくても金受け付けない
・都市計画無視して好き勝手やる宣言

まあ同時開業無理なのは仕方ないけど文句や愚痴ぐらいは我慢しろよ

222:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:33:59.63 ID:5V3klUtR
名古屋までリニアなんて・・
新幹線でええやん

224:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:34:49.95 ID:uxjjneVB
>>222
そうでもない
名古屋が首都圏に入る
東京(首都機能)のバックアップになるのに最適

232:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:39:17.92 ID:155laUgf
なんでリニアなんて作るの?
新幹線のメンテのためとか聞くけど本当のところはどうなの

237:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:42:30.55 ID:q+5Zowm/
>>232
技術的アピールで海外に売り込むために決まってるだろ。

241:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:46:08.32 ID:YV8ERvOC
そもそもリニアは必要か?
っていう観点が全くないな
一企業が用地買収から全て負担するんなら別に勝手だけどさ

253:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:52:08.03 ID:ZHbMN+XP
下手するとJR東海は潰れるぞ

255:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:54:10.51 ID:FJJuvz6m
リニアが東京大阪までつながったら
新幹線の意味がないだろう
新幹線にもまだまだ稼いで貰わないとダメってこと

258:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:56:45.45 ID:8ZOInn8x
リニア開通するころには日本どうなってるかわからんしなあ

294:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 14:17:47.11 ID:9M9zxhV1
というか、東海道新幹線との乗り継ぎさえスムーズなら、
リニアを名古屋まで開通させるだけで、
東京と関西を結ぶ航空便は存在意義を失うだろうし、
そもそも大阪まで伸ばす必要はない気がする。

298:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 14:20:07.42 ID:7BiXlQyh
リニアなんていらないから、新幹線の料金を半分にさげろ。
これ以上、時間短縮しなくなても、もう充分速いんだしさ。
リニア建設費の費用を新幹線でまかわないでほしいわ。

303:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 14:23:04.25 ID:3XjtUgU1
第二首都は名古屋で決まりかな

307:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 14:24:47.74 ID:Kl6apJgf
名古屋が活性化すると思ってるみたいだが
現実はさらに東京一極集中が加速する
あとになって俺でも解かってたつまらん記事を目にするね

206:名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 13:21:33.75 ID:pH0qwVZE
貨物と新幹線リニアあたりは国有化を続けるべきだったな
国家インフラに関わる





3 件のコメント:

  1. (つд⊂)ゴシゴシ  
    浜松  .   2,1704 
    (;゚ Д゚) …!?

    空港ない観光地ないのぞみ止まらないな地方都市に何故・・・?
    そして小田原の少なさにワロタwww 乗換駅だろうにwww

    返信削除
  2. こういう所に国が介入しやすい事の危なさは>>9の馬鹿はじめ
    知らない奴多いんだな
    某地方の高速や地下鉄なんてお役人等の介入で
    事故りやすい道路になったり要らない場所に駅を作るなど
    役に立たないのに

    返信削除
  3. 関西は税金を使わずに民間資本だけで伊丹と関空をリニアで直結すれば良い。

    そうしたら日本中から海外渡航は関空経由の流れが出来るし、逆に世界から関空経由で入国する流れも出来る。

    そういう努力をしないで、JR東海に注文つけるのは筋違い。

    返信削除