2012年8月2日木曜日

食糧危機で人類 肉の代わりに昆虫を食べることになる 20年後を食料未来学者が予測

1:うしうしタイフーンφ ★:2012/08/01(水) 16:10:26.73 ID:???0
460687478_c079dbf4f2

人類 肉の代わりに昆虫を食べることになる

未来学者らは食糧危機によって、人類は昆虫を食べることを余儀なくされると考えている。
専門家らによれば、牛肉と比べて昆虫は栄養価に勝るとも劣らず、しかも安くなるという。

これは食料価格が一途に上昇していることと、地球人口が増加し続けていることを背景としている。
肉をはじめとする多くの食品は近いうちに非常に高価なぜいたく品となる。
それゆえ、学者らはより価格が低い新しい食品を探している。

食料未来学のモルガン・ゲイン専門家は、「20年後、昆虫は我々にとって肉のミニ代用食となる」と語っており、
昆虫は家畜よりも水の消費量が少ないほか、その他の費用もかなり安いことを指摘している。

サイトdni.ruより

ロシアの声 http://japanese.ruvr.ru/2012_07_31/jinrui-niku-no-kawarini-konchuu-wo-taberu/



3:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:11:19.68 ID:2HHe6RBU0
この理屈はないわ

4:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:12:12.54 ID:uDpky9yQ0
水戦争が起こるとしたら食料戦争も起こるだろうな

6:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:12:20.60 ID:LwnSB7In0
肉の次はどーみても魚だろ

5:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:12:12.92 ID:e6n64T8E0
長野県民が勝ち組に

128:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:29:25.70 ID:ueNpnLA00
>>5
他の県は食わんの?

373:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:08:50.02 ID:AsRAVb4q0
>>128
ふぐすまではイナゴ佃煮にして食ってるよ

11:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:13:09.98 ID:2VBCOZ8q0
おいしいよね
イナゴ

56:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:20:06.76 ID:AMrOYDjC0
つーかイナゴの佃煮なんて長野以外でも食ってたけどな
うち栃木だけど食うよ

9:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:13:03.50 ID:4t82vtps0
なんで豆じゃないの?

24:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:14:31.74 ID:LwnSB7In0
>>9
豆を食べられるまで育てるのに水が必要だろ

12:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:13:15.84 ID:e6n64T8EP
全部が海に囲まれてる水の国
日本大勝利だな

15:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:13:27.69 ID:M9F6p5OMP
人口を減らす以外の解決策はないよ。

35:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:16:50.65 ID:8qMwHMdu0
10年で10億増えて今70億人だっけ。増えすぎだわ。しかも増加速度加速中

18:万時:2012/08/01(水) 16:13:48.90 ID:g7Z32r6E0
肉の味がする昆虫を開発すればいい。
ハンバーグなら、原料が虫でも味さえよければ関係ない。

59:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:20:19.09 ID:JH7M8oV50
>>18
ハムやいちごジュースの色付けに変な虫使ってるって
ワイドショーで見てから食えなくなった

200:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:39:40.12 ID:ysr7nekl0
>>18
クモやサソリ、セミは食感や味が海老やカニに近いよ

213:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:41:45.43 ID:F5ayXb8w0
>>200
蟹とか海老ってもともと昆虫の仲間なんだよな
そう考えたら食っても違和感はないかな。。。

230:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:43:43.30 ID:xORon1S50
>>213
ダンゴムシとかワラジムシも遠い昔に陸に上がった甲殻類だからエビと同じだぞ
フライパンで炒ったら食べられるらしい

21:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:14:19.06 ID:ijm0RfyKP
肉税を50%くらい掛ければいいだろ

37:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:17:06.11 ID:YVXm1hGl0
世界中がウルグアイ並みに肉食うようになったら有るかもな

41:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:17:34.35 ID:SXnt3Ppz0
将来は 大人も子供も 眼の色かえて カブトムシ取り になるのか?

42:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:17:47.93 ID:o+qCCiVI0
虫を餌にして育てたブルーギルを食べればいいんだよ

43:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:17:58.91 ID:hJQm8WBTO
別に虫を食うのは変な事じゃない
美食で知られるイタリア人もウジ虫が湧いた腐ったチーズ食うしな

75:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:22:07.62 ID:Mo7zHJ4W0
>>43
よほどのマニアしか食ってねえ。
イタリアでも売買禁止。

46:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:18:45.30 ID:uyzo30lCO
ゴキブリの姿煮
ウジ虫のジャム
ワラジ虫の天ぷら
ゲジゲシのお茶漬け

ヨダレが出るな。

47:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:18:54.05 ID:5DLFu4c30
甲殻類アレルギーの俺は先行き不安だな
ダンゴ虫はエビの親戚らしいし、クモもカニの親戚なんだっけか

51:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:19:33.77 ID:PihZ0UBe0
昆虫食べる豚でも作ればいい

61:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:20:35.44 ID:rDMPOWrK0
料理漫画「鉄鍋のジャン」でも、未来を考えた料理の食材は昆虫だったかも。

116:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:27:58.84 ID:teueYqxV0
>>61
ダチョウ肉に蛆虫でサシを入れて薄切りにして、
トンボとゲンゴロウとミミズを揚げて、クロレラとアルファルファを一緒に包んだ奴かw

265:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:48:57.68 ID:jodF9IMtO
>>116
ジャンRではイナゴの糞を抜き、唐揚げにして
カレー粉やチリパウダーを振り掛けたものもあった。

ウジダチョウのインパクトが強すぎて霞むw

63:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:21:01.04 ID:+b0yjlDK0
15億人の中国人が捕鯨を始めたら、鯨は間違いなく絶滅するな。
やっぱ昆虫しかないか。

80:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:22:34.84 ID:MO6KlVQL0
ガキの頃に見た未来予測とかを思い出すなぁ・・・

516:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:38:36.19 ID:ZMjxqI4g0
>>80
車が空を飛んでるんでしょ

537:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:43:08.60 ID:OI3VOZwR0
>>516
いるかが攻めてきたぞ


nazenani9_h[1]

82:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:22:44.81 ID:9rhpBB+D0
タイじゃ虫専門のファーストフードがあるけどな
からりと揚げられた芋虫がフライドポテトみたく紙コップに入って出てくる

84:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:23:23.17 ID:pOrkDyAQ0
着色料なんかとっくに虫由来だぜヒャハ-ッ

91:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:24:09.53 ID:g9XVmC320
牛を食い過ぎなんだよ人類は。
あんなに効率の悪い家畜はない。

94:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:24:48.72 ID:Fwf2hhJZ0
蜂の子の缶詰、一個三千円・・・

ひと月、缶詰十個で生活しろってか?
俺、飢え死にするな・・・

100:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:25:22.94 ID:6ZQ7fqYf0
そのままで食べるわけ無いじゃん。
加工されて見た目は肉として食べるんだよ。
原材料にイナゴって表記されるだけ。

102:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:25:46.16 ID:e5cNLgWT0
ちょっと前60億で今70億っておかしいよね
ポンポン産んでる馬鹿共は何考えてるの

124:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:29:03.33 ID:gQzHMnbe0
>>102
人は貧乏でやることがないと子作りに励むもの。
豊すぎるとやることが多くて子作りしないがね。

129:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:29:36.72 ID:Z8yghrfJ0
>>102
生まれるよりも死ぬスピードが遅いんだよ。たぶん。
注射1本で助かる命を見捨てれば…


155:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:33:25.55 ID:BQL58Mi40
>>129
はっきり言うね
注射一本、も後先考えずに無責任だと言えるよな

111:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:27:13.58 ID:YVXm1hGl0
虫駄目って人結構多いんだな
グロさでは牛や豚の方がグロいと思うけどなぁ

125:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:29:04.63 ID:rDMPOWrK0
>>111
食べるときに抵抗を感じるのは最初の一口目だけではないか?

イナゴも口に入れてしまうと「丘のエビだな」としか思わないし、
ザザムシも普通に「高級珍味だ」と思えるようになる。

123:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:28:56.62 ID:HyjBD3+lO
さすがに昆虫に行く前に欧米人も鯨とかに手を出すようになると予想
その前に蛇、トカゲ、ワニやらの爬虫類に手を出すかな?

134:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:30:15.09 ID:VcabWEsu0
全世界一人っ子政策にしろ

137:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:30:55.12 ID:/XKQt/pa0
食用に改良した体長30cmイナゴが大量発生して、
世界が滅びるんですね。わかります。


145:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:31:35.62 ID:FO9DxzymO
イモトがバリバリ食ってるのを見ると、案外いけるんじゃないかと思ってします

148:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:32:18.50 ID:3h6x+DrnO
ダメだ〜虫だけはダメだわ〜

150:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:32:27.57 ID:+C2WlJd00
飼料を食えばいい。
飼料じゃなくても、人間の食える穀物作れば100億人くらい平気のはず。

151:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:32:58.85 ID:yFVQt4lX0
肉が食えなくなるから、代用としての昆虫食って前提だから
いかれた美食家が食ってるもんとか、その地域だけで少数食べられてる
セミとかザザムシなんかは、生産性が悪すぎてこの条件からは外れる

廃物を利用して、効率よく生産できるということを考えると
ゴキブリはまんざらでもないんだよな、条件的に

161:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:34:25.74 ID:EUYVu5Ro0
>>151
セミなんて普通に食ってる国あるだろう。

177:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:36:27.09 ID:yFVQt4lX0
>>161
肉の代わりに普遍的に食うとか考え出したら、あっというまに全滅すると思うがな
セミの幼虫の成長速度を知らないわけじゃないだろ

226:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:43:17.39 ID:EUYVu5Ro0
>>177
年魚ならぬ年虫が要るのか。

156:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:33:36.65 ID:hYM4k+Uy0
自給自足してる家が勝ち組になるのか
庭付き買うべきか…

163:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:34:49.95 ID:jESFkhMIO
エビがいい例だろ
海にいるから食べるけど陸にいたら食べないだろうな
逆にバッタやコオロギが海にいたら食べてる

189:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:38:16.31 ID:k0DzXQq5O
>>163
海にいるから食べる


エビはまぁ一般的な食材ではあるが
…基本的に日本人にしか適用できない理屈のような気がする

164:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:35:09.09 ID:S5E96rjo0
これ俺がガキの頃に同じ事言ってる学者いたぞ
前提の食糧危機自体が何時起こるか分からんから意味が無い

まあ虫は飼料変換効率が肉より良いらしいから、本当に食糧危機が起こればありえる話だろうけど

181:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:37:24.26 ID:PzM2NPiE0
割りとまじな話、揚げるか焼くか炒めるならそれほど違和感無く食える
煮ると茹でるはだめだ

188:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:38:09.10 ID:vrmSjgKy0
白人は肉食い過ぎなんだよ

220:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:42:29.13 ID:2rP6OA2t0
こういうのは小さい頃からの慣れが必要だろう。
来たる危機に備えて学校給食の昆虫料理から導入しておくべきだな。

253:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:47:19.83 ID:l7NRVECg0
ゴキブリが主食になる日が来るのか。胸熱。

257:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:47:51.41 ID:x+g8RqzR0
その前に殺し合いが始まるから安心しろ。

287:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:51:40.35 ID:dKCsfbFp0
このまま人増えて水食料領土のために核ポチっと押せば
北斗の拳の世界が俺たちを待っている

269:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:49:19.55 ID:V4EH5Jnr0
作物の作れる地面持ってる奴が経済的に生き残る
農家がんばれw

278:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:50:38.12 ID:+JFqIjpk0
>>269
自分の食う分作るだけで精一杯だよw 自分の身は自分で守れ。

308:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:56:19.65 ID:f5aDgm440
大丈夫、その頃は
合成肉が作られてる or 人類なんぞ居ない

好きな方を選べw

324:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:59:17.29 ID:pIwmaGNN0
日本も自給率上げようぜ。
せっかく農耕に適した土地柄なんだし。

343:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:03:58.24 ID:P0JRq0d+O
>>324日本の食料自給率は実際は70%以上あるよ。計算の仕方で40%くらいにはなってますが。毎日食べてる物って国産が多くないですか?米、魚、肉、野菜

434:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:24:03.90 ID:pIwmaGNN0
>>343
米が一時期100%以上だった時期はあるけど、減反とか外国米輸入強制とかいろいろあって、
輸入ストップしたら全国民を賄える食料が手に入るとは思えないんだよね。

460:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:27:55.36 ID:6E4nGmkI0
>>434
仮に輸入が止まったら、米を食べる量がどっと増えるのは目に見えているからな。
その増えた分を国内で作るだけの余裕はないだろ。
それでも、今の四割増しくらいは生産できるはずではあるが。

337:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:01:30.82 ID:rsiLDL3M0
ミミズのハンバーガーが現実になるかも。

405:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:18:07.67 ID:BMIZhRnB0
>>337
その都市伝説だが
どんだけ高いハンバーガーになると思ってんだ
牛肉のほうがはるかにコストが安い

378:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:09:51.96 ID:Y6e6QoC9O
食料危機が起こるってことは干ばつが起こって作物が育たなくて
家畜の餌価格も高騰するんだと思うが、

水が無きゃ草木も枯れて草木が無くなれば昆虫も生きていけずに
激減するだろうに。


その状況で唯一生き残っていける昆虫つうたらGしかおらんなw

387:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:13:25.63 ID:NjvWFdjp0
まぁ真面目な話牛食うよりは虫食ったほうが効率的なのは事実、旨い不味いは置いといて

424:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:21:53.54 ID:UIyeaqky0
まじで、ジャガイモ世界中に植えろ

余裕で食料余るわ

432:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:23:58.45 ID:BMIZhRnB0
>>424
日本全国のゴルフ場じゃがいも畑化計画ってのがあってだな
それをやると日本国民の食糧は当面それでしのげるそうだw

863:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:39.99 ID:OSjS6qEO0
刺身みたいな生魚食えない外国人と対して変わらないだろ>昆虫食べられない人
昆虫食の有効性は昔から言われてきたことで目新しい話じゃないし。
俺は無理だけど。

55:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:20:04.07 ID:CaberxkqO
イナゴって食べたことないし無理やり食べさせられたら泣いて吐き出すな。
でも小エビのカラアゲが食えるならイナゴのカラアゲも食えるかも。
なんでも慣れかな。





0 件のコメント:

コメントを投稿