2012年3月6日火曜日

【明日から】マクドナルド、Big America第4弾 「ビバリーヒルズバーガー」を販売開始 !

1:影の大門軍団φ ★:2012/03/06(火) 19:44:20.29 ID:???0
日本マクドナルドは6日、今年の“Big America”キャンペーンの第4弾として、
「ビバリーヒルズバーガー」を、3月7日より全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)にて、
期間限定で販売開始すると発表した。

“Big America”は、マクドナルドが誇るビーフ100%の1/4ポンドビーフパティ(通常のビーフパティの約2.5倍)を主役に、 アメリカのスケール感と個性豊かな味を楽しめるハンバーガーシリーズ。

2010年1月に展開した“Big America”、2011年1月に展開した“Big America2”は、
いずれも顧客からの反響が非常に大きく、累計販売個数が1億個を突破する大人気シリーズとなった。

4種類のラインナップで展開する今年の“Big America”は、アメリカンなボリュームはそのままに、
ビーフの味を引き立てるこだわり抜いたソースや食材を使用し、アメリカを代表するツアースポットをテーマに、
その場所の持つイメージや楽しさをさまざまな素材を使って表現している。

第4弾となる「ビバリーヒルズバーガー」は、ジューシーなビーフをレタスとオニオンが引き立て、
マクドナルドの商品としては初めて使用するアボカドソースと濃厚なシーザーサラダソースが絡んだ、
爽やかな味わいが特長の一品。カリフォルニアで馴染みのある「シーザーサラダ」をコンセプトに、
セレブが暮らす憧れの高級住宅街ビバリーヒルズを表現した。価格は単品400〜420円(税込)。
http://www.zaikei.co.jp/article/20120306/97383.html

20120306062221_1_1



2:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:44:37.55 ID:AM2jiZ6g0
ジャンクナルド

5:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:45:37.47 ID:tEGuCOBd0
マックが出すアボカドソースは興味あるな

6:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:07.04 ID:Tq3OSEAd0
値段もビバリーヒルズなんだろ。

105:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:14:09.89 ID:tEythcIc0
>>6
単品400〜420円(税込)。

9:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:05.27 ID:RrHx4TkD0
>>1
最初のテキサス以外全部ハズレだったそうじゃないか


66:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:33.62 ID:/2CajPtl0
>>9
アイダホとハワイアン(?)も結構良かったと思う
今回は1つも良いと思ったのが無い

107:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:14:15.72 ID:vqpAQ6WK0
>>9
俺も最初のテキサス以外はイマイチだとおもった

43:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:55:25.03 ID:EIu47FG+0
初代テキサスバーガーを超える商品は結局一度も出てないな
焦がしタマネギとソースの相性が絶妙だったんだが

95:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:11:52.70 ID:ysOOR9rj0
テキサスを300円くらいでレギュラー化しろよ

10:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:15.97 ID:iPQ5You30
でも、包装紙を開けるとペチャーっとしているんだろ。

48:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:56:30.74 ID:jiT10vYB0
写真はイメージです




11:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:47:37.10 ID:IzCXLNbr0
実店舗ではグシャグシャに積まれて崩れている様子が眼に浮かぶわ。

30:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:34.63 ID:+XemeVkJ0
レタス&ペッパーマジウマ

20:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:24.46 ID:PY2MOvb30
そろそろネタ切れだろ

24:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:52:02.36 ID:GCB7yBfzO
>>20
ネタはまだまだあるよ、ペプシのように

35:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:27.67 ID:q766hK+W0
>>20
50州全部やったりして

33:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:21.29 ID:z+s4FBer0
ブロンクスバーガーがでたら買う

40:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:56.22 ID:EAwtqfwf0
サウスセントラルバーガー出してみろや

42:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:55:05.28 ID:MH2mSutF0
そのうちニューイングランドバーガーとか知名度低い地名付けて来そうw

44:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:56:16.70 ID:bf8I7REh0
デトロイトバーガー頼む

28:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:06.95 ID:B2UiDrWG0
たかがハンバーガー1個に400円とかありえないわ。
ポテトに飲み物つけたら700円だろ。
ふつうに定食食ったほうがよっぽどマシ


29:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:14.24 ID:kES8jGr70
相変わらずたけえ
牛丼食いにいったほうがいいな

37:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:39.60 ID:7Pi+26hN0
高すぎ
モス行くわ

72:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:05:19.10 ID:TN2jnpzVi
もはやモスバーガーのが安い件

103:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:55.86 ID:OsoBWZ1w0
この値段ならバーガーキングいくだろ、普通。

65:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:20.06 ID:yWGx5SEF0
バーガー界にも強力なライバル企業よ出て来い
そして牛丼界と同じくチキンレースをするのだ!!

81:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:06:50.61 ID:bkyrCriN0
クーポンなしで食ってる人はすごいと思う。
クーポンあっても高いのに

110:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:15:02.24 ID:LDMcP9NP0
>>81
クポーンだと付け合わせがポテトしか選べないからな・・・

俺はいつも○○バーガー+サラダ+ミルクのセットだから使えないんよ
あのイモを食わないだけでカロリーも胃もたれも全然違う

121:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:18:28.31 ID:8zn74PXx0
>>110
そうか、むしろマックはポテトの為に行ってる様なもんだからな。

それよかレタペパの方が安くてうまいから、もうビッグアメリカはもういいや。

85:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:31.17 ID:ThU/MAL60
よし三度目の正直だ!
ってブロードウェイ食ったら
しょっぱいだけでマズかった。
もう騙されないぜ

94:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:11:52.12 ID:ZWeacZY60
ブロードウェイで懲りた。
まぁマックはちょっと値が張ったところで
最近のやつはおいしくないんだが、どうしてか。
自分の舌の問題?よくわからない。

100:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:20.90 ID:MkXt0NMK0
マックポークにアイコンチキンはさんで食うほうがお得

136:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:22:21.21 ID:020IzmRfO
ベーコンだいすきなんでブロードウェイ美味かったです
卵だいすきなんでビバリーヒルズも楽しみだ

143:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:24:15.20 ID:K8/wy4YF0
これでビバリーヒルズを表現て
メニュー名明かさずに「アメリカのどこかの都市を表現したハンバーガーです。どこの都市でしょう?」
と質問されて当てられる人いるのか?
いくらジャンクとはいえ発想が貧困すぎる

32:名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:54:12.70 ID:4hJfMk/J0
新しいの出し過ぎてもうみんな同じに見える、興味なくなってきた


1 件のコメント:

  1. なんで別の食べ物と比較するんだ

    ご飯もの食べたい時もパンもの食べたい時も
    両方あるだろ

    返信削除