需要は無いと思うけど淡々と貼っていく
どこの国かも書いてね〜
ミッキーマウスでおなじみのウォルト・ディズニー社の経営するテレビ局「abc」の看板ニュース番組
多少のアレンジの変化はあるものの、放送開始以来40年以上同じテーマBGMを一貫して使用している
アメリカを代表するニュース番組
アメリカ三大ネットワークのひとつであるNBCを代表するニュース番組
オープニング映像の前にキャスターの発する「ナイトリーニュース、今始まります」はこの番組の名文句となっている
ちなみにテーマBGMの「The Mission(使命)」は映画音楽で有名なジョン・ウィリアムズの作曲によるもので、以下が音源のフルバージョンになります
ドイツの大手放送局ZDFのニュース番組「ホイテ」
ホイテとは邦訳すると「今日」という意味。つまり、「今日の出来事」的なニュアンスだと思われる
時報の音やフルCGスタジオをうまく連動させた爽快感のあるオープニングになっている
イギリスの民放局itvで放送される、約40年以上の歴史のある長寿番組
ロンドン市街の上空を空撮し、10時の針を指す時計台にせまるというオープニング構成やBGMは開始当初から変わらないものの
長らく実写だった映像が現在はCGになっている
「ニュースタイム」(ドイツ・プロシーベン)
ドイツの民放局
ニュース項目を紹介し終えてからのBGMの壮大さが耳に残る
ドイツ人に限らず世界中のニュースファンの間で名作として知られており、中国の田舎のテレビ局が模倣したほどである(以下参考)
「ニュースアワー」(カタール・アルジャジーラ)
"中東のCNN”として知られるカタールの衛星放送局アルジャジーラのニュースワイド
スタジオに張られた大画面を駆使したタイトル出しによるスケール感のあるオープニングになっている
ちなみにアルジャジーラのスタッフの多くは英国BBCから引き抜かれており、
その関係からか、スタジオのセンスやニューストピックの紹介の仕方などBBCと類似した要素も多い
「BBCワールドニュース」(英国・BBC)
イギリスの公共放送BBCが国内・海外向け双方のニュースチャンネルで使用しているオープニング映像
カウントダウン方式をとっており、CM開けからニュースの開始する定時までの間に流される仕組みになっている
CM開けから定時までの尺の余り方によってカウントダウンのはじまる秒数が替わり、だいたい20秒前からのカウントダウンが多く、フルが流れることは滅多にない
続けて〜
「ザ・ニュース」(仏国・フランス24)
フランスの24時間放送のニュースチャンネル「フランス24」より
BBCと同様に、取材で使用した各国のニュース素材をテンポ良く切り替えながら、
画面下にカウントダウンの文字が表示されるオープニングを採用している
ちなみに動画は昨年度のバージョンだが、東日本大震災と中東の春の素材に特化しているようだ
「スカイニュース」(豪州・スカイニュース)
世界的な大型メディア企業体で知られるニューズコーポレーションによるニュースチャンネル
BBCやフランス24のようにカウントダウン方式のOPだが、衝撃映像や芸能ネタなどのざっくばらんな映像素材が用いられている
キャッチコピーは「こちらはスカイニュース。オーストラリアのニュース放送局です」
「ニュース・ナウ」(ニュージーランド・TVNZ)
BBCなどと同様にカウントダウンを使用しているが、折り紙のようなCGがニュージーランドの国の形や放送局のロゴマークに変化するちょっとおしゃれなオープニング
「ジャーナル」(ドイツ・ドイチェビレ)
ドイツ発の海外向け国際放送局ドイチェ・ビレによる看板ニュース番組
シンプルながら重みのある正統派のオープニングになっている
「ブレーミヤ」(ロシア・ロシア第一テレビ)
ソ連国営放送時代から放送されている同国を代表するニュース番組
テーマ曲はゲオルギー・スヴィリードフ作曲の映画音楽「Время вперёд」のアレンジバージョン
個性的なアナログ時計による時報も見所かもしれない
「シンウェンリアンボウ」(中国・CCTV)
中国の国営放送によるニュース番組
地球をバックに、中国民謡風のオープニングが流れる映像は約30年以上変わらず
「ターゲスチャウ」(ドイツ・ARD)
ドイツの大手ネットワークARDによるニュースオープニング
時報を示すサウンドとして鐘の音が入っていることが特徴的
テーマ曲も鐘の音も長年同じものを使用しているが、ここ数年は開始数秒前に時報CMが入るようになっている
「CBSイブニングニュース」(米国・CBS)
報道に強いとされている同チャンネルを代表するニュース番組
荘厳ながらあまり派手すぎないシンプルな仕上がりになっている
「テレディラーリオ」(スペイン・テレビシオンエスパニョーラ)
スペイン語でニュース報道という意味のタイトル
多くの海外のニュース番組が同じ様式のオープニングをリニューアルして使い続けているのに対し
この放送局ではオープニングのBGMやCGは頻繁に改変を繰り返されており、この映像も今年からのものである
0 件のコメント:
コメントを投稿