2012年7月12日木曜日

【画像あり】手のひらサイズの超小型パソコンがエンジニアに大人気 動作周波数700MHz、256MBのメモリー搭載で

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/07/12(木) 09:05:00.80 ID:???0
約85×54mmというサイズの超小型パソコンが、大きな話題を呼んでいる。商品名は
「Raspberry Pi」(ラズベリーパイ)。英国のラズベリーパイ財団が、次世代のIT技術者の
育成を目的に開発、販売している商品だ。国内販売の仲介はアールエスコンポーネンツ(横浜市)。
同社のウェブサイトから購入を申し込むと英国の同財団に転送されて、国際便で商品が届く。

 動作周波数700MHzのシングルコアCPUと256MBのメモリーを搭載し、USB端子やSDカードスロットなどの
各種端子を備えている。ディスプレイやキーボードは付属しないので、別途用意する必要がある。
低価格であることも特徴。「海外製品のため為替レートによって価格は変動しますが、送料も含めておおむね
3000〜3500円程度で購入可能です」(アールエスコンポーネンツ広報の鴫原義和氏)とのことだ。

 ただしこの製品、パソコンに詳しい人でないと使いこなすのは難しい。動作に必要なOS(基本ソフト)が
あらかじめ入っていないので、ラズベリーパイ財団のサイトで無料配布しているOSイメージをダウンロードする
必要がある。このOSイメージをSDカードに入れ、それを本製品に装着すれば起動できる。OSの種類はLinuxだが、
標準で日本語入力に対応していないなど最低限の機能しかない。自力でさまざまなソフトウエアをダウンロードして
環境を整える必要がある。

 2月下旬に同社が予約を開始したところ、4月17日の発売日まで5000件もの注文が殺到する大人気に。
「初回販売ロットが2000個でしたから、発売前からすでに在庫不足でした」(同)。発売後も注文は
増加し続け、7月現在でもいまだに品薄状態。購入希望者には、入荷ごとに先着順で購入案内を連絡する、という状況が続いている。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120706/1041840/





5:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:09:09.99 ID:O3Zhr8q7P
もう基盤一枚で全部済んじゃうのか

11:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:10:53.66 ID:lGUXrUGp0
あほばっか



135:育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/12(木) 09:42:31.05 ID:BpMGRaDz0
>>11
進化したなあ

3:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:07:54.46 ID:HR5oSbr20
パソコンてゆうよりマイコンみたい

36:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:17:48.31 ID:dMyKtwW30
>>3
PC的に使うんならモニタ他があるからちっさくする必要無いし、
組み込み制御用なら安いワンチップマイコンが各種あるし、
も一つピンと来ん製品だな。

61:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:23:08.04 ID:MJg+6hNW0
>>36
男のロマン

280:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:14:11.20 ID:xz+v/qFc0
>>61が答えだよな
必要かどうかで言ったら必要じゃないに決まってる

289:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:15:41.23 ID:E0c54mu60
>>280
MSXは、こういうのがありました
1チップMSX

msx_02

http://www.msx.d4e.co.jp/1chipmsx.html

293:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:16:51.04 ID:xz+v/qFc0
>>289
おお、いいね、欲しくはないけど

6:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:09:13.40 ID:xYZGfADD0
これにディスプレイやキーボードを繋げて使うの

16:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:13:03.62 ID:NI9DkhkR0
やった…これに小型ディスプレィつけて、、、、
無線LANもつけて、電話ソフトウェア入れれば
携帯できる電話にできるんじゃね?
ヒット商品の予感。

17:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:13:25.15 ID:jy7a/1nM0
予約入れたけど時間経ちすぎて買う気なくなった。
NXPのワンチップマイコンでいいわ

25:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:15:49.32 ID:zNFgjG9V0
すごい時代だな…
ディスプレイなんかは海外産を買って、
キーボード・マウスは型落ち品を買えば安く済むね。

29:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:16:48.00 ID:tRaUfJXf0
これに32GのSDカードをつけたら俺のノートと同じぐらいの性能やが

30:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:16:51.30 ID:CXeq7ypj0
購入申し込み予約してきたw
三個前後買ってうるせぇメル鯖をこいつにするww

33:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:17:25.70 ID:5n4jlN+R0
ネットサーフィンだけなら、これで十分だな。

35:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:17:48.52 ID:smI0NkB00
こんな小ロットで採算取れるのかねw

369:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:41:09.87 ID:ObjDtiwl0
>>35
>英国のラズベリーパイ財団が、次世代のIT技術者の育成を目的に開発、販売している商品だ。

財団の活動だし通常の商業的な採算は考えていないだろう。

49:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:20:10.04 ID:8ziqr9Ir0
そのうち米粒大のパソコンが出来る悪寒

55:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:21:36.38 ID:3DGAti9y0
5000個の注文で大人気っていうのか?

56:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:22:18.55 ID:fvC2nfIn0
>>55
全然生産が追いついてないんだよ。
おれなんて半年以上待ってるぞ。

64:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:23:53.94 ID:q+4t+Bo+O
こう言う、技術者の趣味だけでやってるような商品も面白いw
使い物になるかどうかは、使う人のセンス次第だなwww

65:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:24:10.01 ID:X6D9UHNo0
>>1
結局、こういう時代が来ると予想していたよw

電卓が発売当初は価格が40万〜50万円していたのが、現在では1000円程度である。
パソコンも必ずそうなる、その低価格化に対応した企業のみが生き残るって、オレは以前から言っていたが、やはりな。

要するに、どんなIT商品でも、最終的には単なる「文房具」になるんだよ。
企業がそれを受け入れられるかどうかだな。

さらに、現在進行形なのが「自動車」だな。
今後、30万円台の本当に足代わりの車を真っ先に開発した企業が、次世代の車をリードすることになるだろう。

114:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:38:54.41 ID:lnpdZ5q60
>>65
自動車に関しては維持費がすごいからそこまで来ないと思う。
駐車代無料、各種税金無料ぐらいやらないと

376:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:44:49.42 ID:ObjDtiwl0
>>65
>今後、30万円台の本当に足代わりの車を真っ先に開発した企業が、次世代の車をリードすることになるだろう。

タタは未来に生きているんだな。

インドのタタ自動車、27万円の格安自動車「ナノ(Nano)」を発表(2008/1/27)
http://www.nextglobaljungle.com/2008/01/27nano.php

509:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:38.11 ID:Beah+1cJ0
>>376
どんなに安い車発売しても日本じゃ売れないだろうな

日本は世界で一番自動車の維持費が掛かるし
しかも桁が違う


69:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:25:23.27 ID:ztSD5AXg0
いつになったらスマホを自作できるようになるんだよ

91:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:31:43.81 ID:41M7idwY0
なんか4月の時点で全世界から25万件の購入予約があるとか…
今から注文しても半年後手に入るかねぇ。

109:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:36:57.17 ID:Zx61pp2B0
起動動画載せとくよ




Raspberry Piの特徴
・BroadcomのBCM2835をベースにしており、FPU(浮動小数点計算)のついたARM1176JZFSの700MHzプロセッサ、videocore 4 GPUを搭載
・GPUによりOpen GL ES 2.0、ハードウェアアクセラレーションとしてOpenVG、1080p30画質のH.264 hign-profile動画をデコード可能
・GPUは1Gピクセル/秒、1.5Gテクセル/秒、テクスチャフィルタリングとDMAがついて24Gフロップス
・256MB RAM
・SDカードからブートして、LinuxのディストリビューションであるFedoraを起動することが可能
・10/100 Base T イーサネット端子
・HDMI端子
・USB2.0端子(2個)
・RCAビデオ端子
・SDカードスロット
・microUSB端子からの電源供給
・3.5mmオーディオ出力端子
・カメラ接続用のヘッダのフットプリント
・サイズ: 85.6 x 53.98 x 17mm

116:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:39:24.04 ID:6p750jmV0
組み込み用に良さ気だな
ただ安定供給に難有りかも

128:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:41:24.45 ID:lPiUdQtI0
家庭用のセキュリティーシステムの構築を安くできればヒットすると思う。

138:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:43:00.69 ID:oq8fZPoW0
これあれだな
テロリストが時限爆弾を作るのに使える

143:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:43:51.18 ID:guwqn9+h0
なんでこれとスマホを比べるのかね。全然目的が違うじゃん。
IT技術者の育成目的なんだから、ほしい機能を自分で工夫して
追加していくんじゃないの?

160:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:46:17.44 ID:5n4jlN+R0
>>143
超小型ディスクトップだよな。
失敗しても、ウイルス入っても、ほぼノーリスクのような。

例えば、react osをぶち込んでみるとかw
http://www.reactos.org/ja/

182:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:50:18.75 ID:jPGXZs3f0
>動作に必要なOS(基本ソフト)があらかじめ入っていないので、ラズベリーパイ財団のサイトで
無料配布しているOSイメージをダウンロードする必要がある。

ダウンロードするパソコンがない(´・ω・`)

198:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:52:42.13 ID:u1NYlel/0
>>182
わろたwww

185:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:50:31.76 ID:iTwHuWPY0


http://openblocks.plathome.co.jp/

むかしっからある、こっちの方が性能も使い勝手もよくね?

基盤だけのサイズならにたようなもんだし


日経の提灯記事にしか見えない

193:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:52:23.70 ID:MJg+6hNW0
>>185
高すぎ

200:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:53:19.62 ID:qSizpuwS0
>>185
そいつは電力を食い過ぎそうだな
用途によって向き不向きがあるだけでどっちがいいとかは無いとおも

214:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:56:40.77 ID:41M7idwY0
>>185
こういうのが5-6万しちゃうとMac mini欲しくなるんだよなぁ。

231:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:00:55.26 ID:/feq+5Gsi
これで何ができるの?って奴はそもそもターゲットじゃない
スマホでいいじゃんとか赤面レベル

327:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:25:31.81 ID:+QDEXrb40
スマホでいいじゃん。てかこれ携帯の基盤じゃないの?

331:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:29:28.95 ID:P2ebN4pu0
スマホで良いじゃんって
有線LANとHDDが簡単に繋がるスマホが3000円で買えれば良いけどな

こういうのでSATAやUSB3.0で繋がればファイルサーバーに使いたいけど
そこまでやっちゃうと価格が駄目なんだろうな

342:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:33:00.80 ID:oKbyyx+r0
Quake動いてるよ



384:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:46:30.76 ID:tV2gWilo0
CUIじゃないと動かんよな

393:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:50:19.03 ID:XCE6cQyF0
>>384
一応GUIは動く



115:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:39:19.26 ID:wfBt8naC0
これはかっこいいな。
いくつか買ってそれぞれ単機能に特化すれば十分使える。

97:名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:33:18.51 ID:sd5Etv+u0
ちょこちょこっと作業するには良いかもね
仕様によっては色々使い道有りそうな気はする





4 件のコメント:

  1. 何て微妙な…
    モニタと入力機器がいるんじゃ
    結局ノートやスマートフォンの方がコンパクトだろ
    室内でスペースを気にするならモニター一体型でも買えばいいだろうに

    返信削除
  2. そこらへんにモニタとキーボードが設置されてる時代が来る

    返信削除
  3. 教育用って言ってるだろたこ

    返信削除
  4. 教育用だったらこれより高性能で安いノートPCが売ってるからそっち買えばいいだろ

    返信削除