日本でもオシャレなデザインとリーズナブルな価格が受け、大ヒット中の家具ブランド『IKEA』。
家具以外にも小物や食器などさまざまなグッズが人気を博しているのだが、なんとそのIKEAから家具付きの一戸建
てが約700万円で発売されるというのだから驚きだ!
この情報を報じたのは海外サイト『digitaltrends』。それによるとアメリカ合衆国・オレゴンの建築事務所とIKEAがコラ
ボレーションすることで、86500ドル(約700万円)という信じられない価格でスウェーデン風の家具付き一戸建てを提供することが可能になったという。
しかも700万円という激安価格にもかかわらず、リビングは非常に広い。キッチンもコンベクションオーブンやIHコンロ、
大型の冷蔵庫が備えられ、風呂場も2つの洗面台と4箇所の引き出しがある充実度。寝室もIKEA自慢のクローゼット
で収納するスペースも沢山ある。
面積はおよそ69平米と子供のいる家庭で住むにはやや狭いのだが、二人暮らしやDINKSの家庭では十分すぎる広さ
と言って良いだろう。IKEAの家具は購入後組み立てが必要な場合が多いが、この家を購入した場合もちろん組み立ては業者がやってくれるので安心して欲しい。
現在アメリカのTwitterユーザーたちからは「住んでみたい!」や「ちょっと狭いけどイイね!」など好感触なつぶやきが増えてきており、近い将来人気を博していきそうな勢いだ。日本では住宅街に建てるのは少し厳しいかもしれないが、ちょっとした別荘として使うには最適かも!? 今後アメリカ以外での展開をして行くのか、非常に楽しみなところである。
http://rocketnews24.com/2012/03/03/188836/
参照元:digitaltrends
http://www.digitaltrends.com/lifestyle/ikea-launches-86500-flat-pack-home-but-dont-worry-theyll-build-it-for-you/
日本でだといくらになるかがちょっと気になる
これだと二人でも狭いだろ
たぶん、外断熱だね
でも建物のアレからいって経年劣化により資産価値下落は酷そう
固定資産税評価額なんか速攻で落ちるから建物のリセールバリューなんか考えないほうがいい
転売するならドルパにでも行っとけ
おしゃれ気取ってるけど、隅々が荒いし
これ自分で組み立てだったら面白い。
分譲地で分譲されてるようなちっちゃい奴は、プレハブ小屋みたいでねぇ。
大家族だな
 
0 件のコメント:
コメントを投稿